« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月の22件の記事

大阪

スーコンで大阪に行った1泊2日の短い旅行の事を。

19日の日記にも書いたように

6時50分の新幹線には間に合わず、

9時10分の新幹線で行き、大阪に着いたのはお昼前。

Oosakahen

それにしても、大阪は暑かった、半そででいいくらい暑くてビックリ。

東京は風も強く前日から肌寒かったので

半そでのシャツにカーディガン、そして上着と結構着てたので暑い。

カーディガンを脱いで上着は荷物になるからとりあえず着て観光出発

真っ先に向かったのは以前大阪の番組でKenちゃんがたこ焼きを焼いたお店!

なんばグランド花月の中にある「たこばやし」へ。

着いたらNGK(なんばグランド花月)の前にはこれが・・。

ホームレス中学生のう〇こすべり台、結構写真撮ってる人いました。

Unkokouenhen

そしてこの方が迎えてくれました、めだかさんです。

Medakahen

そうしてようやく「たこばやし」へ

Takobayasihen

Takoyakihen

お店の前にはテーブルとイスがいくつか置かれていて

そこで食べれるようになっています。

私は店長おすすめのしょうゆマユネーズにしました。

8個入りと10個入りがあり、私は8個を。

お昼ごはんはたこ焼きです。

味は普通に美味しかったけど

Kenちゃんが台湾や東京のたこ焼きより大きいと言っていたけど

一緒かも。

どの辺で島木さんやトミーズの健さんとたこ焼き食べたんだろうとか。

ここに来てたんだなぁと思ったら何だか嬉しかった

タイムスリップして逢いたいね。

食べた後はNGKのお土産屋さんを物色。

やすきよ看板、私結構やっさん好きでした。

Yasukiyohen

お店の中に色紙が並べられていました、

Kenちゃんと共演した島木ジョージさんの色紙(ごめりんこって可愛い)

何気にとなりのMrオクレさんの色紙に根性って書いてある(笑)

Gomerinnkohen

NGKから歩いて道頓堀へ

「赤鬼」このお店は阿信の浪漫的逃亡P129に載ってるお店、

今度大阪へ行ったらここでたこ焼き食べたい。

同じく阿信本に載ってる金龍ラーメンも撮るつもりが通り過ぎたのか

みつけられず。これも次回に。

そういえば、くいだおれも見つけられなかった・・。

Akaonitakoyakihen

大きなカールおじさん

Karuojisanhen

よくテレビで見るグリコ看板

Oosakahen

Sinsaibasisujihen

ここでスーコンの時間がせまっていたので

心斎橋駅まで歩いて地下鉄長堀鶴見緑地線で

大阪ビジネスパーク駅へ。

長くなったので続きはコチラ↓

続きを読む "大阪" »

你不是真正的快樂

新しい五月天の新譜に収録されている曲です。

それにしても、スーコンで頭いっぱいでまだCDの注文もしてないの

早く聴きたいのにね、これじゃダメだね。

五月天  『你不是真正的快樂』

F4 JAPAN TOUR 2008

はぁ、もう1週間経っちゃったんですね。

あっという間です、その間に仔仔は台湾で仕事してましたね。

本当に忙しいね、風邪は良くなったのかな?

さて、スーコンですが本当にいいコンサートでした。

思っていたよりずっと楽しくて、4人の成長も感じるコンサートでしたね。

大阪にも体的にはきつかったものの、行って良かった!

kenちゃんのタップ、最初はタップじゃなくてもいいじゃないと思ってたけど

19日は前より上手になっていたような気がします。

このタップももう見納めなんだと思ったら何だかじーんとしちゃいました。

そして旭の「瞳をとじて」の前の言葉。

「キョウハ、 タイセツナヒトガ、 キテイマス・・・・・・

私はここで、お母さんでも来てるの?なんてのんきに思ってたら

ソレハ・・・・・・・・アナタタチデス」

まさかそんなこと言われると思ってなくて

ほんとに不意をつかれて、びっくりしたのと

そしてやっぱり凄く感動したのとで、私大泣きしてしまいました。

「瞳をとじて」も1番と2番間違えたりな事はしてたけど

でも、凄く良くて本当に良くて、もう感動。

しばらくずーっと泣いてました。

まさか旭に泣かされるなんて思わなくて

さすが長男だよね。

最後のヴァネスのあいさつの「F4ever!」も良かったなぁ。

会場の盛り上がりは武道館が一番盛り上がっていたと思いますが

F4のいちゃいちゃぶりは19日の大阪が一番でした。

ラブラブウェーブも可愛いし、ちょっとしたとこが良かったな^^

本当にF4最高~!4人ともお疲れ様でした。

*

東京に戻ってから、天迷さんからメールが来て

このコンサートでもうF4卒業しますとあって寂しいなと思いましたが

私はまだ卒業出来そうに無いです。

やっぱり、誰を好きでもベースにF4がいるような気がします。

それに、あんなに「ドハマリ」するような事はなかなか無いですよね。

En02_003

45497861953826hen

En07_001

10099975875_s

En07_003vhen

10099448013_s

10099448156_s

もう何日も経っちゃったね。

スーコンが終わり、火曜日から社会復帰してましたが

そもそも風邪引いて大阪行ったりしたもんだから

疲れが出たのか、ここ数日なんとなく熱っぽい。

今日はずいぶん良くなったけど。

そんなわけでスーコンについては

休みにでも、また。

あっ、そういえばスマステ、とにおさん出ずっぱりでしたね。

レッドクリフ面白そう。

そしてF4、なんと!1位でしたね~

韓流スターより上にいるとは!

いつのまにそんな知名度が上がったんだろうとびっくり!

今旬だからでしょうかね?

私の職場では一切F4の話出ませんよ。

韓ドラの話はたまに出るけどね。

とにかく、1位!

4人とも、これからも頑張って欲しいな。

4人の活躍を期待します。

帰りの電車の中です。

14時40分のひかりに乗る予定でしたが、早めにのぞみで帰る事にしました。
自由席だけど窓側ゲット、早く帰って横になりたいです。

昨晩はなかなか寝つけず

昨晩はなかなか寝つけず
おはようございます。
今、朝ごはんを食べたところです。

昨日のスーコンも、良かったです。
感動しました、まだね余韻がぬけません。

でも、もう終わりなんだね、寂しいよ。

前よりずっとF4が好きになりました。

スー達に、お疲れさまとありがとうを言いたいです。

4人ともゆっくり休めるといいな、仔仔は体調悪そうだったので、特に休んで欲しな、パンフを見ると忙しそうだけどね。

写真は今回のコンサートのお供、ペンライトは3本持ち〜(^^;

くまのケンちゃんうちわもあちこち連れてかれくたびれ気味。

まんまと乗り遅れ

寝坊してしまいました(^^;

起きた時もう全然間に合わない時間だったので諦めて、風邪を引いて体調も悪かったのでゆっくり行く事にしました。

なので9時10分に駅を出発したのぞみに乗ってます。

予定は狂ったけどまぁいいや、ゆるゆる旅です。

話は変わって、昨晩のソーダグリーン。

青峯、歌うまい!!!聴かせます!やっぱりあの声結構好き(^o^)
私ね、写真で見ると細くて女の子みたいだなと思っていたけど実際見たら結構男でしたね、当たり前なんだけどね。(^_^;)

阿福の直線上に私はいて尚且つ2段高い所にいたので良く目が合う、ニコニコ顔で癒し系、こっちもニコニコ〜な顔に。

それにしても私は、体力が無いので終わりの方のリクエストコーナーで体力切れして体がしんどくなってしまいましたが、台湾の人がリクエストしたら、ここは日本だから日本人にリクエストしてもらうと言って曲名を言わせると発音がやっぱり違うので、「その発音、あなた日本人だね〜」みたいなやりとりが面白かった。おしゃべりの時間結構長かったけどいつもそうなのかな?

ソーダグリーンはソーダグリーン独特な世界を持っていて、昨晩はその世界にどっぷりつかった感じでした。
楽しかったよ(^0^)

ところで、ソーダグリーンのファンの方に聞きたいんですが、青峯ってこの峯?それともこっちの峰?両方使われているので、いつもどっち?と思っています。

この2曲

天迷以外の人にはなじみが無いかもしれないこの2曲を貼ろうと思います。

この2曲はCDは発売されておらず、着うたフルの配信で聴く事が出来ます。

朱孝天 『走出昨天』

朱孝天 『Rain』

・ ・ ・

今日からまたスーコン始まりますね。

スーたちは休めたかな?

3日連続だけど、頑張ってね。

それにしても、あと3日で終わりなんだね、早いなぁ

我沒有辦法離開妳

今日は旭の曲を。

このMVの兄ちゃんカッコいい。

トレンチコート姿素敵ですね。

ガバッて彼女に振り向くとこいいね、女の子の反応が可愛いよ

しかしこれって夢なの?

 言承旭  『我沒有辦法離開妳』

今日のお昼べんと

今日のお昼べんと
中華レストランで売っている650円のお弁当。結構お気に入り。

おかずは日替り、今日はうま煮だったかな。エビチリが何気に美味い、そんなとこもいい。
じゃ、いただきま〜す(^o^)

我不是F4

寝る前に、この曲を。

今日は仔仔です。

カップの飲み物飲んでる顔やにやけ顔

女の子が可樂こぼしちゃうとこの表情とか

すっごいいいし、可愛いですね。

やっぱり仔仔は可愛いよ。(この女の子も可愛い)

曲もいいですね。

周渝民   『我不是F4

決めてきました

大阪のお宿や新幹線の時間など今日決めてきました。

土地勘が全然無いのでどの辺にホテルを取ったら便利なんていうのが

わからないので、新大阪のホテルに。

とりあえずここなら大阪城ホールに行くのもそんなに時間はかからない。

レディースルームプランというのにしたんですが

本来朝食つかないのに、朝食ついたりアメニティがついたりしてお得。

こんな時、女性はちょっと得だね。(レディースデーとかもね)

新幹線は行きはのぞみ、帰りはひかり。

行きがね、6時50分の新幹線なんです、

朝が弱い私は起きられるかかなり不安だけど、

遅くなると大阪見る時間が無くなってしまうので

頑張って起きます。

で、大阪に行ったらここに行きたい!と思ってたところがありまして

それは以前Kenちゃんが大阪のテレビ「ちちんぷいぷい」という番組で

たこ焼きを焼いたんです。

島木ジョージと再会したり、トミーズ健と「ケンちゃ~ん」と言い合ったり。

そのたこ焼きやさんに行きたいと思っていたんですが

どこにあるのかちっともわからず、、、、

でも今日、ネットで天迷の方のHPを見て場所判明。

『NGK・なんばグランド花月』のたこ焼き屋さんだそう。

Kenちゃんがそこにいるわけではないけれど

どんなところでロケしたのか、見てきたいなと思ってます、

そしてたこ焼きも食べてきます。

スーは帰宅

F4は台湾に帰ったようですね、

食べなれたご飯食べて、家でゆっくりしてるかな?

今日はばねすの曲を貼ろうと思います。

女の子のお尻を追いかけていくところ可愛い顔してるの。

呉建豪  『NEVER LET YOU GO』

チケット届く

19日の大阪公演のチケットが届きました。^^

とりあえず、ホッ。

最初19日日帰りする予定でしたが

20日仕事をお休みする事にしたので

19日は大阪泊です。

私、西の方は全然行った事が無くて

初・大阪なので、大阪に行くこと自体も楽しみ

友達からおし寿司や柿の葉寿司がおいしいと聞いたので

食べてみたいな。

私、1人なので女1人で入りやすいお店なんかも探さないとね。

後ホテルも決めなきゃ、国内ツアーだと安いので

それにしようと思ったけど、日程が近すぎて難しい。

でも、それでも何とか見つけよう。

あぁそれと、伸びきった髪も切りに行かなきゃ

結構忙しいな、でも嬉しい忙しさだね。^^

とくダネ

昨日のとくダネ、友達に教えてもらったのに

録画失敗しちゃって、かなり落ち込み状態orzだったのですが

youtubeで見ることが出来ました!

こちらです↓※コンサートの映像あり。

① http://jp.youtube.com/watch?v=rOg6AShlppU

②(続き)http://jp.youtube.com/watch?v=L9_LjzpsBaw

・ ・ ・

それにしても、すっかりスーにやられてます。

仕事しながらコンサートの曲が流れてきて集中出来やしない。

なんかねぇ、私自身はF4大好き!(はぁと)な時期はもう過ぎてしまったので

まさかコンサートでこんなに熱くなるとは思わなかった。

まさか大阪にも行くなんて思わなかった、F4って凄いよ、本当に。

なんとか

一応大阪公演のチケットは、確保出来ました。

でも、今まで利用した事がないところでチケット確保したので

チケットが届くまでは心配。

早く手元に届いて欲しいです。

ところで、違う日記のコメでも書きましたが

昨日、Kenちゃん怪我したような素振りは無かったですよね。

怪我の具合は大丈夫なのかな、

とにかく大阪公演までは日にちがあるので

4人とも身体休めて大阪公演に備えて欲しいです。

昨日の武道館の写真です↓グッズも買えました^^

F4japantour2008hen

大阪に行く事に決めました。

F4コンサート武道館最終日行ってきました。

今日もすっごく楽しかったです

しかも席が1階で良席

スー達がすぐそばに見え、顔もわかる本当にいい席だったんです。

横浜アリーナ1日武道館2日間、計3日間参加して思ったんですが

会場や席によっても感じが違ってくるので

1公演だけじゃもったいないと思います。

近ければ近い良さがあり、上のほうなら上なりの良さがあるんですよね。

3公演行って良かったなと思ってます。

それにしても、見れば見るほど楽しく引き込まれますね

4人がそれぞれに良くて、そして4人揃うとパワー増幅っていうんですかね。

凄く幸せな時間でした。

それで、もう大阪に行っちゃおう!と決めたんですが

チケットが手に入らないんです。

チケットを探してますが、厳しいです。

行けるんだろうか、大阪。(行きたいよ~)

出頭天 MV

出頭天のMVが動画にあがっていたので貼ります。

あれっ瑪莎髪の毛とうとう切ったのね、石頭も髪型変わってるよね。

五月天 『出頭天』

後青春期的詩

大阪に行きたい

スーコン楽しかった!

横浜アリーナとは盛り上がりも違う、

やっぱり、武道館なんだよね。

大阪公演にも行きたくなってしまいました。

明日で終わりなんて寂しいよ。(ρ_;)

チケットが取れれば行ってしまおうかと考え中なんですが、

でも、11月に京都・大阪2泊3日阿信あしあとの旅を1人でしようと

ホテルまでとってあるし、五月天も新譜発売されるし

台湾にライブで行くかもしれない、そう思うとここで大枚出せないよねぇ、とも思うし、

でもこうなったらあしあとの旅はやめてスーコンにしようかとも思う。

でもチケットもう厳しそうなんですよね。

私18日はソーダグリーンのライブがあるので

19日しか行けないんですよ。

19日のチケットはもうあんまり出てないんですよね。

はぁぁ、どうしようでも悩む時間もあんまり無いよ。

作品七號

五月天はとうとう新譜発売!

yesasiaさんによると10月30日発売だそうです↓

http://www.yesasia.com/global/poetry-of-the-day-after-concert-limited-edition-preorder-version/1012261647-0-0-0-ja/info.html

しかも、この預購版についてるカレンダーは

Kenちゃんのお友達でもある木村直軌さんが

撮ってるんですね、これは写真も気になる。

官方も新譜についてはなにも載ってないけど

新しく替わって可愛らしいイラストになっていますね、

(5歳くらい若返ってるような可愛いあんちゃん達^^)

あぁ、早く新譜聴きたいなぁ

明日もスーコン

スーコンの翌日、日曜日は疲れ果てて死んだように眠ってました。

そして明日またスーコンです。

仕事を定時(6時10分)までして、急いで会場へ向かいます。

6時30分には間に合わないな、少し開演が遅れるといいんだけどね。

(そもそも6時半て早すぎなんだよ~

あさっては少し早くあがらせてくれるってことなので

遅れずに行けると思うんですが、グッズをね、まだ購入してないので

すんなり買えるならいいんだけど、(並ぶ時間は無いかもしれないし)

後からパンフもぞうさんで売ってくれるかな?

なんなら、最初からネットで売ってくれてもいいのに。(あんな販売方法ならねぇ)

でも、スーコン自体は私天仔派(というんだろうか)なんですが

天仔好きにはたまらないイチャイチャがあったりしたし

Kenちゃんは性感で素敵だったり

それとやっぱり4人揃うっていうのはいいよね^^

とりあえず、明日も行ってきます。

F4コンサート横浜

横浜は行かないと前に書きましたが、

4日のみですが急遽行く事にしました!

グッズ販売についてはかなり腹立たしいしですが

まぁ、それはおいといて私の席はEブロックのアリーナ席

全体的にステージが見え、さすがにスー達の顔は見えないけどでもなかなかいい。

(チケット譲っていただいたI様謝謝)

コンサートはまだまだ続くので内容は書きませんが

私が行くのはあと2回、何だか寂しいですが楽しもうと思います。

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ