« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月の18件の記事

おめでとー

HAPPY BIRTHDAY 怪獣くん

28日は五月天のリーダー怪獣くんの

お誕生日です。

おめでとう~

4435840_2596071747

怪獣くん作曲のこの曲を貼ろう。

サイドバーにもある春天的吶喊。

このMVとても面白い

石頭の花嫁にヘビメタ

あれは彼らがヘビメタの格好してるの?

メイクしてる映像とか見てみたいよ

どうやって変身するのかね。

それと、ヘビメタのところの一番最初に腕を振上げてるファンが

おぎやはぎのやはぎに似てる。

後はとりあえず、フ~って言いたくなります。

五月天 『春天的吶喊 』

これさえあればごはん3杯!

また、コネタマ参加してます。

今回はこれさえあれば、ごはん3杯!

私は、辛子明太子餃子

辛子明太子は辛いからこそご飯も進む。

気付いたらご飯も明太子もいっぱい食べてたりする。

餃子は美味しいよね、嫌いな人はいないでしょう

やっぱりにんにくが入ってるほうが好きだなぁ。

ご飯もりもり食べちゃうよ。

後、おかずじゃないけど

私、ねこまんま が大好きなんです。

お味噌汁に玉子落として

半熟玉子にして、

つぶしてからごはんにかけてもいいし

かけてからつぶしてもいい(こぼれないように注意)

とろ~りとした半熟たまごとお味噌汁で

するっと食べちゃう。

お好み~

3連休の真ん中、今日は

高校の時の同級生とお好み焼きを食べてきました~。

最初焼肉にしようかと思ったら

人がいっぱいで、あきらめ

斜め前のビルに入ってるお好み焼きに行く事に。

そのお店は、今よりずっとずっと若い時に

妹や友達と食べに行ったけど

最近は全然、そもそもお好み焼き自体が

何年ぶりという感じ。

なので↓ひっくり返す時に失敗し真っ二つに

形を整えてたら何となくハート型。

お好み焼きはチーズ天です。(うまい

Okonomi

もんじゃはそばもんじゃにしました。

私はお好み焼きのほうが好きだけど

そばもんじゃも美味しかった。

少し焦がすと美味しい。(おせんべ好き)

Monnja

もんじゃを食べながら友達と

子供の時100円もんじゃって無かった?という話になり

駄菓子屋さんにあったよね鉄板が

具なんて無く本当に粉と確かキャベツ?のみで

ベビースターラーメンを入れたり

玉子を入れると+100円でかなり贅沢だったよと盛り上がる。

今ももんじゃが食べられる駄菓子屋さんってあるんだろうか?

そういえば、自分もいつから行かなくなったんだろう?

美味しかったのに。。

〆はスタバでホワイトチョコラテだっけ?を注文。

Howaitocyoko

↓これにひとめぼれ、可愛いよ~

Tori

明日は同じ友達と仔仔の映画見に行ってきます。

ガクッ

ガクッ
ガクッ
羊肉のサンドイッチかと思って買ったら、
カレーでした!(@_@;)
紙袋に入っていたからわかんなかったよ。

味はハンバーグが乗っているからか
カレーだから辛いけど、デミグラスソース風味でした。

正直イマイチ、私の好みじゃない。
しかもお弁当なのに800円。

がっかりだわ〜(>_<)

今日は寒かったですね

誰かが「今日は一番の冷えらしいよ」と言ってましたが

そのせいか、富士山が綺麗にみえてました。

直に見るととても近く見えるのに

写真だと遠くて小さくしか写らないんです。

わかるかな?

Fuji

Fuji3

コネタマ参加中


コネタマ参加中:
この曲を聴くと冬を実感。お気に入りの「ウィンターソング」は?

そうだなぁマッキーの冬がはじまるよかな。

一時マッキーはよく聴いていたので

懐かしさもありますね。

今もたまに友達とカラオケで歌ったりもします。

後、この曲を忘れちゃいけません

五月天の聖誕夜驚魂

クリスマスといえばこの曲です

旭来日

旭、アリエルと一緒に

日本にドラマ撮りに来てるのね

Gyaoのニュースによると2000人のファンが

お出迎えしたとか。

さすが旭、すごいお迎えの数だね

http://www.gyao.jp/asia/news/news_detail.php?type_id=27&news_id=20081117029

数的にはどうなんだろ、いつもと同じくらい?

スーコン後だからいつもより多いのかな?

よくわからないけど、2000人て凄いよね。

今日テレビで放送してたかな?

今朝は眠くて全然テレビ見てなかったので

やってたら見たかったな。

M24095hen

それにしても、旭の事を考えると

この曲「記憶拼圖」が浮かんできます。(あと「瞳をとじて」も)

スーコンでの旭は私の知る限りでは

今までで一番可愛かった。

はぁ、またあの時間に戻りたいよ。

可愛い~↓

http://jp.youtube.com/watch?v=9NrP9bR5F0I&feature=related

DVD見ました



後。青春期的詩 についているDVDを見ました。
私は「出頭天」のMV(保険のCMがベースになってる)のも
もちろん好きなんですが、MVにも一部使われてる
もうひとつの映像大好き
カメラ一台の前で押し合いへし合いしている彼らが
面白くって可笑しくって楽し~
間奏の時、怪獣くんが前にいた阿信の前に割り込んで
石頭も一緒にギターをかき鳴らしてるけど
石頭ほとんど映ってないし(笑)
割り込まれた阿信も後ろで物を投げてるし
その後、怪獣くんを前に倒し歌ってる(結構、力技)
椅子に座る瑪莎に「ずるいよ」な笑い顔する阿信や怪獣くん
その椅子に座ろうとして椅子を石頭に片付けられちゃう冠佑。
ここ、いっつも笑っちゃう。
最後は最後でまた面白い、瑪莎のチラっと見る視線も好き。
冠佑はずっと横にいるんだけど何だか面白い(^o^)
それと途中、何気なく阿信を前に出す怪獣くんもいいんだよね^^
本気で笑って楽しんでる彼らをみてると
こっちにも楽しさが伝染してきてめちゃめちゃ楽しい。


先週は忙しくクタクタだったけどDVD見て
笑ってたら疲れも吹っ飛んだよ
やっぱり五月天いいね
この映像を色々探したんだけど
映りがいいのがなくて表情がわかりづらい、
DVDで見たほうがいいなぁ。
でも、楽しさはわかると思うので。
五月天  『出頭天』

モザイク通り

今日は仕事帰りにモザイク通りにある

お店をぷらぷら見に行ったら

イルミネーションがこちらもクリスマス仕様に

なっていて綺麗だったので、写真を撮ってみました。

Mozaiku1

奥にあるのは雪の結晶。

Mozaiku

Mozaiku3

モザイクステージのところのツリー。

ツリーの色は緑や青にも変わるんですが

私が撮り始めたらこの色で止まってしまった、なぜだ?

Mozaiku4

Mozaiku5

文字の下には小さなツリーがいっぱい。^^

Mozaiku6_2

こんなのもあった↓

Mozaiku7

反対から撮るとこんな感じ。

Mozaiku2

私はモザイク通りにある

カランコロン京都のブックカバーを

いつも買おうかどうしようか迷い

結局いつも買わずに出ちゃうのよね。

ブックカバーっていらないっちゃいらないし

でも、お店にあるの可愛いんだよな。

木糸土のお店も好きでモザイク通りに行ったら必ず見ます。

新宿ミロード↓

http://www.shinjuku-mylord.com/floor_m1f.html

昨日と今日の空

昨日と今日の空
昨日と今日の空
昨日空を撮った時は、

雲ひとつない綺麗な青空だったけど、

今日はちょっと雲が出てます。

コネタマ

コネタマ参加中: 一緒にデートしたいアニメキャラは??

ココログで新しくコネタマというのが始まりまして

いくつかテーマがあるんですが

私が選んだのは

『一緒にデートしたいアニメキャラは??』です。

私の場合は「キャンディキャンディ」の

テリーです。

けっしてアンソニーではなく

テリーなんです。

考えてみると、子供の頃から割とワイルド系?が

好きだったのかも。。

それにしても最近の子は

「キャンディキャンディ」なんて知らないだろうな。

届きました~

五月天の新譜「後。青春期的詩 」が届きました。

やっと聴けるよ~って事で聴いていますが

いいですね。^^

これから通勤のお供は新譜だわ。

DVDはこれから見ます。

*

↓この丸いやつの使い道がわからない、

カレンダー上の切り込みに関係があるのよね?

カレンダーの写真素敵です(裏がカレンダーなんです)

Hen

麥來亂

今日はこのMVを貼ろう。

とってもかっこいい

何気に、瑪莎や冠佑がかっこいいな。

瑪莎はやっぱりベースの弾き方がとってもカッコイイ

しかも、色っぽいよね。

この髪型もとても似合っていて素敵なので

この髪型にまたすればいいのにと思う。

+

この曲はアルバム知足の2枚組みCD

1枚は北京語もう1枚は台湾語の 台湾語の方に収録されています。

このアルバムはベストアルバムなのでこれから五月天を聴いてみようかなと

思ってる方におすすめですよ。

五月天  『麥來亂』

うつった

母親の風邪がうつったみたい。

今日病院へ行って薬をもらってきました。

最近体調がイマイチだ、急に寒くなったからかな。

昨日は友達とランチに行ったのに

突然胃痛がして、せっかく私の家の近くに来てもらったのに

すぐ帰ってもらう事に。

来週は久し振りに会う友達と飲みに行くので

今週中に治さねば

みなさんも、体大事にして下さいね。

冷井情深

動画を検索してたらこんな動画を見つけ、

青峯の歌声が綺麗でつい聴き入ってしまった。

曲は林良樂さんの「冷井情深」女性ボーカルなのね

女性ボーカルの方がはやりキーが合うんでしょうか。

ゆらゆらしてる前の3人が可愛い。(微妙にリズムにあってないよ)

*広告が五月天だわ^^

風邪とタバコ

11月になり、ここのところ本当に寒くなった。

もう今日なんてジャンパー着てもいいくらい

私の母親はもうすぐ70歳になる年寄りだけど

私より丈夫でめったに風邪も引かない人、

それなのに、ここのところの寒さで、珍しく風邪を引いてしまった。

でね、風邪の時ぐらいタバコを止めればいいのに

タバコを吸いながらゲホゲホ咳して

タバコ吸うのやめなよといってもしらんぷり。

風邪引いてるときに吸うタバコはまずいと聞くので

母親にも聞いたら「不味い」と一言。

じゃ、やめなさいよと言ってもやっぱり吸う。

会社で隣の席の人も風邪引いても吸うんだよね、

何で風邪でも吸うんだろうか。

吸わない私は不思議で仕方が無いよ。

左邊

蘇打綠ライブの前に「無與倫比的美麗」のCDを買いまして

それに収録されている曲です。

このMVちょっとドキっとしますね。

蘇打綠  『左邊』

 ソーダ グリーン 蘇打緑/無與倫比的美麗

新宿サザンライツ

新宿の高島屋に入ってるHMVへ行こうと新宿サザンテラスを通ったら

イルミネーションがクリスマス仕様になっていて綺麗だったので

撮ってみました。

ツリーの上についてるのは雪の結晶。

Shinjukusouthernlights3hen

雪の結晶

Shinjukusouthernlights1hen

わかりずらいんですが手前の木は青緑色、奥は青。

とっても綺麗^^

Shinjukusouthernlights2hen

Shinjukusouthernlightshen

私はクリスピー・クリームドーナツのとこの

イーストデッキへ行ってしまったので奥は見てないんですが

奥の方も綺麗そうでしたよ。

ちなみに高島屋のイルミネーションは形は出来ていて

後はスイッチ入れるだけという感じでした。

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ