ありがとう!
C姐ありがとう~
S姐から受け取りました!
とっても嬉しかったです^^
それとみんなもいつもありがとう!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 晴天の(2014.05.28)
- テルマエ(2014.05.06)
- ハシゴ参り(2014.02.04)
- 今年もよろしくお願いします。(2014.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
不謝不謝~。
こまいもんばっかですんません。
五月天の中山サッカー場のゲスト、蘆廣仲だったんですね~。
彼はいつも半ズボン、おかっぱに黒眼鏡(笑)
しかし、歌声はあったまりますね。
大晦日、五月天は大忙しのようですね~。
いろんな会場かけもち。
市政府前、イベント会場中までいけたら写真とってきますね。
でも、厳しそう・・・
投稿: ちゅん | 2008年12月28日 (日) 22時52分
いえいえ、ありがとねー^^
盧廣仲はさすがに長袖着てたけど
野外だから半ズボンは寒そうだよ。
いつも独特の風貌だね(笑)でもいい声してるよね。
五月天の大晦日、市政府前のイベントは知っていたけど
会場かけもちとは知らなかったよ。
新譜出して間もないし忙しいのは
しょうがないのかもね。
とりあえず市政府前のイベントはネットで見れれば
ネットで見ようかと思ってます。
>会場中までいけたら写真とってきますね。
前に何かで読んだけど
いったん人の中に入ってしまうと
抜け出すの大変みたいだから
無理しないで、大晦日を楽しんでね^^
投稿: あんてぃ | 2008年12月29日 (月) 05時46分