ラスト
今日でラスト、
アンコールたくさんしたかな?
きっと大阪ラスト、盛り上がったでしょうね。
とにかく、Kenちゃんお疲れ様でした。
http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/mar/23/today-show13.htm
« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »
今日でラスト、
アンコールたくさんしたかな?
きっと大阪ラスト、盛り上がったでしょうね。
とにかく、Kenちゃんお疲れ様でした。
http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/mar/23/today-show13.htm
下の日記を投稿してすぐ、休憩時間は終了。
仕事しつつも、みんなWBCが気になっちゃって
今、〇対〇だよ、延長戦になっちゃったよとかで
落ち着かない、落ち着かない。(笑)
ヤキモキしたけど
最後には勝って良かった、良かった^^
私自身はあんまりスポーツ観戦はしないんだけど、今お昼、休憩室にはテレビ。
もちろん番組はWBC。
今、3―2日本が勝ってるけど投手交代し何とか8回を終え9回へ。
私の席からはテレビ画面は見れないけど、音声は聞こえる。
あぁ、ハラハラドキドキしてちっとも休めない、でも頑張れ!侍ジャパン!
あっ、今イチロー打った!
そしたらドラえもんに
「どこでもドア」を出してもらうのに 。
そしたら、大阪に行くのにさ。(夢見るアラフォー)
・
・
ところで、ドラえもんの中国語って微妙に違うんですね
簡体字と繁体字はそりゃ違うと思ってましたが
香港と台湾は同じだと思ってました。
のび太君やジャイアンの中国語名が全然違う!
http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%86%E5%95%A6A%E5%A4%A2&variant=zh-tw
2日間終わってしまいました。
いいコンサートでしたね。
Kenちゃんの歌声はやっぱり好い
歌も上手で蛍光棒を振るのを忘れてしまうくらいに聴く事に没頭してしまう事あり。
Kenちゃんの歌が聴けて幸せだ
ありがとうKenちゃん。
次は大阪、私は行きませんが
大阪コンサ行かれる方楽しんでください。(バトンタッチ)
・
あぁ、DVDは出さなくてもいいからCDだけでも発売して欲しいよ~
MCの部分全部含めて完全版で発売しないかな
しないだろうけどねぇ。
あと、やっぱりカヴァーアルバム出して欲しいな。
これも、しないだろうけどねぇ。
旭と仔仔からお花が届いてました。↓
この間放送した「なるとも」
まだ見ていなかったんですが
グッズで並んでいる時
「足が長くてカッコイイ」「もうyoutubeにUPされている」と
お聞きしたので
帰ってきて早速検索。
で、見ました!
本当にカッコイイ~、私はやっぱり長髪が好きだなぁ
それと、本当に足長い、組んでる足が素敵です^^
昔の映像も出てきて懐かしい。
Kenちゃんもやすともさんも大人になったんだなぁと思いました。
(なんか、キュンキュンしてしまったわ)
余談ですがやすとものコーナー終わってしまうんですね。
彼女たちがF4のファンでなるともに紹介してくれたのが
始まりなんですよね?(違ってたらごめんなさいね)
直接番組を見ることは無かったけど(東京だし)
何だか寂しいです。
別の番組etcでも活躍することを祈ってます。
それにしても、Kenちゃんてなんかいい奴、
いい人だよきっと、と思う。
なるとも
会場に入りました。
グッズ販売の事は置いといて、私アリーナの一番後ろだけど、
ステージまで近い!
アリーナ自体はまっ平らなので背の高い人が前に来たら
見えずらいかもしれないけどステージまでの近さはいいですね(^o^)
あと、開演まで30分くらい、待ち遠しい(^-^)
東京の桜、開花宣言でましたね。
まだ見ごろは先ですが
そんな今日、Kenちゃんのソロコン開始です!
さて、どんなステージになるんでしょうか。
全然、実感湧いてなかったけれど
ちょっとわくわく、少し緊張しています(すぐ緊張するんです)
Freedomのコンサートグッズが発表になりました。
今年のペンライトの色はグリーンなんですね。
で、一番気になるのが「くまのケンちゃんどらやき」
どらやきにくまケンちゃんの顔があって可愛い^^
去年は体調が悪く早く行って並べず
カステラ買えなかったので
今年は買いたい。(賞味期限はどのくらいあるのかな?)
携帯ストラップはもう少し小さいのだと良かったな。
ぞうさん(グッズ、画像もありますよ)
http://www.elephant-farm.com/design/elephantfarm/09KEN_goods.htm
・
それにしても、イメージトレーニングというか
早く行ってグッズ買ったらあそこでお茶してればいいやと
想像してると、そこは有楽町。
そう、ついつい国際フォーラムで想像してしまう
これは危険
JAYコン@武道館の時
間違えて国際フォーラムに行ってしまった方がいたとかいないとか
聞いたことがあるので、自分も気をつけなくては!
自分用に貼っておこう。
JCBホール交通案内(ミーツボートの地下がJCBホール)
「後。青春期的詩」MV影音全集&「100000人。出頭天」LIVE DVDが
発売されます。
アマゾンでは3月24日、YESASIAでは3月27日発売になってます
台湾版はポストカード付きのがあるようです。
・
MV集には出頭天一刀未剪惡搞版 が入ってる
これって、カメラ1台の前ですったもんだしてるやつだよね?!
おぉ~、本編もこれも好きなので両方あって嬉しい^^
100000人出頭天LIVEのほうは
ライブに行けなかったし、とにかくこれは見たい。
金欠病とはいえ、やっぱりなるべく早めに注文しなくては!
今日は「後。青春期的詩」の中から曲を貼ろうと思います。
(なぜかYutubeが埋め込めない!)
いつもとは違う埋め込み方法をあるブログさんで発見!
使わせていただいています。
五月天 『如煙』
ネットで見つけて
こんなに安いならちょっと欲しいなぁと思った。
値段からして、映像なんてたいして良く無さそうだけど
旅行の時に持って行ったり
台湾ならイベントの時なんかに役に立ちそう
ブログに動画をUPしたりね。(面白そう)
でもね、1年にいっぺん海外旅行に行ければ御の字みたいな私には
たいして出番は無さそうだけど
でも、欲しいなぁと思う一品です。
今さっきNHKで放送している
「世界ふれあい街歩き」という番組を見ました。
今日はシンガポール
途中から見たからチャイナタウンのところは見逃したけど
チャナタウンの一族団欒は見ることが出来た
みんなで集まってお鍋を食べているんだけど
マレー語や、広東語、北京語とあとは失念してしまいましたが
色々な言葉が飛び交って、
でも違う言葉を話しているんだけど
通じているようで
紹介してくれたチャイナタウンの男性は
「マルチリンガル」なんだよと言っていた。
きっと、Kenちゃんも、似たような団欒をしていたのかなと
想像してしまいました。
彼の言葉の達者さはこういうところから
来ているんでしょうね。
街もチャイナタウンの他にインド街、アラブ街もあって、何とも魅力的。
カラフルな町並みやモスク、お寺
それと、とっても素敵なホテルがあって
泊まる事は無理だろうけど
お茶くらいはしてみたい。
この番組を見て、とたんにシンガポールに行きたくなった。
以前はKenちゃんの街ってことで行ってみたかったけど
それを抜きにしても魅力的な街だなと思いました。
いつか、絶対行ってみたいな。
・
この番組、HPがないのが残念
もう一度、地図や行った場所の画像などみてみたいよ。
追記
HPありました!
私が見たのは再放送だった模様。
今まで何度か見たのも再放送だったのか?
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/detail/deai/060321.html
この花売りのおじいさん眼光が鋭くて印象的
話すと、少し表情がやわらかくなるんです。
見ていない、台湾や香港の回も見てみたかったな。
1月はお正月休みや成人の日なんかで
休みが多くて嬉しい~なんて思ってましたが
そのツケが今きています。
そう、時給なのでお給料が少ない
そんな事は百も承知のはずだったのに
ちょっと散財もしてしまい
そこで節約。
今まではお昼は買っていたけど(大体700円くらい)
最近はお弁当を持っていってます。
それと、飲み物代もばかにならないなぁと
常々思っていたのでステンレスマグを購入。
去年の夏、冷房病になってから
あんまり冷たいものを飲まなくなったので
朝、ミルクティーを家で作って持って行って
お昼にお茶を入れてと結構重宝してます。
ただ、ネコ舌なので家から持っていく時は
会社に着く頃には丁度いい温度なんだけど
会社で入れるとなかなか冷めなくて
すぐに飲めないのが少し不便かな(本当はそこが長所なんだけどね)。
とりあえず、お弁当とこれで今月を乗り切るぞー。
私が買ったのはこれ↓
だけど他にも色々種類有り
同じ内容量だけど、重さが違ったりと
色々あります。(迷ったよ)
久し振りに五月天を貼ろう。
本当は新しいMVを貼ろうと思ったけど
今日は無性に、阿信のアップが多いこの曲を貼りたい。
それにしても阿信の動きは
面白く、そして可愛らしいなぁ。
このMVの石頭も素敵、瑪莎は相変わらずかっこいいです。
五月天 忘詞
※しばらくこの記事は上にあげておきます。
Kenちゃんのソロコンのチケット
予定枚数終了してある日もあったので改めて。
朱孝天(ケン・チュウ)ソロコンサート日程
1日目 2009/03/21(土) 18:00開演 JCB HALL (東京・水道橋)
2日目 2009/03/22(日) 14:00開演 JCB HALL (東京・水道橋)
eプラス、ぴあとも予定枚数終了。
3日目 2009/03/24(火) 19:00開演 ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール
eプラスでは△(残りわずか)になっています。
eプラス
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002018090P0050001P006001P0030005P0030006
チケットぴあ
http://artists.pia.jp/pia/artists.do?artistsCd=6C190058
・
気がつけばもう再来週!
前回のコンサートが良かったので
今年も期待してしまいます。
楽しみにしてるよKenちゃん。^^
会社の同じチームの派遣さんで妊婦さんがいます。
つわりが酷いらしく、お休みしたり、遅刻したり
来ても辛そうだったりときつそう。
誰だって具合の悪い時はお休みするし
体調が悪くても出社してるなら、出来る事をやればいいと思うんですが
昨日「今週はずっと調子がいんです」と言いながら
ずーーーーーーーっとおしゃべり、
本当にずーーーーーーーーっとおしゃべり。
彼女は私の斜め前の席なので、聞きたくなくても聞こえてしまう。
調子がいいなら仕事すればいいのに
自分の手が空いてるなら
他の人に「何かありませんか?」って聞くでしょ!?
ヒマなら率先して電話取るでしょ!?
私も忙しいし、他の人だって忙しい時期なのに
他の人を巻き込んでベラベラ
彼女は元々そんな人だけど
今月いっぱいで辞めるから
余計に仕事する気がないんでしょうが
あまりの仕事ぶりにイライラして
とっても疲れてしまった。
そのくせ私より時給がいいなんて
やってられない。
私の隣の机の人はポンポンものを言う人で
何を言われたのか知らないけど、
今日はお休み、
そしたら「今日はのびのび出来る、ストレスフリーって感じ」と
言ってた。
いつものびのびしてるじゃない!
私はストレス山盛りよ、
仕事しないならせめて黙って。
今までいた妊婦さんは仕事頑張ってたけどなぁ。
週明けが憂鬱です。
今朝会社で撮った写真です。
波打っているような、不思議な雲だったので撮ってみました。(今は無くなってる)
東京の今日の予報はこれから雪だとか、
雪は好きだし、何となくテンション上がるけど
帰り道を考えるとうーん(-.-)
ほどほどに降ってくれるといいな。
28日発送しましたとクマケンちゃんから
メールが来てましたが
早速届きました!
席はというと
1日目はアリーナでしたが
JCB HALL座席表による
基本レイアウトによると後ろから2番目のはじっこのほう。
2日目は第2バルコニー
真ん中のほうですが一番後ろと
うん?微妙。(^^;
でもね、スーコンの時もそうだったけど
実際行ってみると、結構いいじゃん!てこともあるので
行ってみないとわからないですね。
それに1日目と2日目と席の場所が全然違うから
ステージを違う位置で見れるのはいいなぁと思うので〇
とにかく、楽しみです~♪
気がつけば今日からもう3月だし
もうすぐです。
・
気になるのはチケットの売れ行き
どうなんでしょ?
10月にスーコンもあったし
初めて生でkenちゃんの歌声聴いて
今回の「Freedom」に行こうと思ってくれる人が
たくさんいたらいいんだけどな。
kenちゃんの声って本当にいい声だし歌も上手だし
ステージに派手さは無くとも
聴かせてくれること間違いなし!と思います。
それに、スーコンよりずっとずっと濃いkenちゃんの魅力が
ソロコンにはあると思います。
迷ってる方はこの機会にいかがでしょうか?
去年の映像です↓今年はどんな感じなのかな?(JAZZまた聴きたい)
http://www.youtube.com/watch?v=5GhVvJGbK3Q&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=uk7u1ah87vs
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント