« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月の21件の記事

晩酌

晩酌
テレビ見ながらいただいたビールで晩酌中。(うたばん面白い)

それにしても二泊三日なんてあっという間、もう明日は東京です。
でもその前にアグー豚食べるぞ!

間違えました↑ホエー豚です。

会員登録

五月天官方で

とりあえず会員登録は完了。

あとは、先行販売を待つばかり

今週末だったら、もうしょうがないね。(PCないもん)

http://www.imayday.com/

交響夢

この曲を貼ろう。

この間貼った曲より好きだな

このMVも好い

土に水に光に緑の息吹

こういうのなんて言うんだっけ?と思ったまま思い出せず。

蘇打綠  『交響夢』

用意も出来た

昨日のうちに旅行の用意は

だいたいしておいたけど

友達から連絡があって

明日の最高気温12度!!

さすが北海道、

ちょっとお天気も悪いようだから余計肌寒いんだろうな。

もう、最高気温27度や大体20度くらいのところで生活してると

12度がピンと来なくて

とりあえず厚手のジャケットを引っ張り出してきて

かばんにつめました。

とにかく、久し振りに友達に会えるのが楽しみよ~♪

記者会見

「桃花小妹」の記者会見記事が出てましたが

Kenちゃん凄いカッコイイ

あの、ちょっとウェビーみたいな髪型も素敵

久し振りにきゃぁ~となってしまった(^_^;)

動画を是非↓

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/4926695.shtml

それにしても、三哥、四哥の俳優さん背デカッ!

Kenちゃんが小さく見えます。(モデル出身とか?なのでしょうか?)

ところで、このまんがの日本名

「桃花タイフーン」だと思います。

昔読んだことあります。

兄弟が多くて、お兄さんの名前が起承転結の名前になってて

その後産まれた男の子が「余一」(たしか余り一だったと思う)

で、女の子が産まれてお兄さん達は

末の妹が可愛くてしょうがないっていう内容だった。(と思う)

それ以上の事は全然覚えてないけど

お兄さんの多さで気がつきました

三哥、四哥は双子だったと思います。

それとKenちゃん警察大学で何か教えたようですが・・・?救助隊とは違うよね?

(擔任摔角隊助教)

台湾で初めて芸能人が教科書に載ったそうです。

そうだ

そうだ!蘇打綠の新譜が出てたんだ!と

思い出し、検索。

ちょっと前に1回さわりだけ聴いて、あんまり?と思っていたけど

今聴いたらそんな事無かった。^^

それにしても、このMV

青峯の髪の毛もぴんく色でふわふわなんて思ったら

あのステップ何~(笑)

それと、ダンスに混じりたいよ~^^

面白すぎです。

あぁ、やっぱり蘇打綠のCD買わなきゃだめだね。^^

蘇打綠  『日光』

このMVのメイキング

いつかなぁ?

9月の台北ライブ、チケットいつ発売されるんだろう?

気になっちゃって気になっちゃって。

それに年代さんでのチケットの取り方

忘れてるような気がする(心配性)

大丈夫かなぁ。

今日はこの曲を。

五月天  『笑忘歌』

 

Gyaoさんで

SHOWくんと大Sの

「本当の恋の見つけ方」(轉角*遇到愛)が

配信開始になったんだけど

なんと3話限定。。。

3話限定ってなんの意味があるのよ。

今1話見たらやっぱり面白い、最後まで見たいよGyaoさん。

羅志祥  『愛*轉角』

台湾ドラマ「ホントの恋の見つけかた 轉角遇到愛 (1-23話)」DVDBOX 台湾盤 台湾ドラマ「ホントの恋の見つけかた 轉角遇到愛 (1-23話)」DVDBOX 台湾盤
販売元:ガウディ Yahoo!店
ガウディ Yahoo!店で詳細を確認する

Kenちゃんドラマ出演

Kenちゃんとばねすが

「桃花小妹」というドラマに出るらしい。(原作は日本のまんが)

飛くんの大東くんと王心凌が主演のドラマで

Kenちゃんは王心凌のお兄さん役

王心凌が大東くんを愛することを阻止する役どころなんだとか。(あってるかな?)

バネスの役どころはよくわからず??

それにしても、愛することを阻止するお兄さんって

Kenちゃんにあってるかな?(汗)

とにかく、決まったなら頑張って欲しいな。

それと、Kenちゃん自分で記録映画?を撮影しているの?

預計7月分推出って?7月に記録映画を発売するのかな?

Kenちゃん、何気にビデオまわしたりもしてたんだね。

Kenちゃんはどんな映像に興味を持って撮影したのかな?

ちょっとこれは楽しみだね。

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT7/4923155.shtml

孫悟空

100000人ライブでの

この曲を貼ろう。

「孫悟空」はこのバージョンが好き

歌が始まる前の前奏でゾクゾクしてしまった、

で、阿信が歌うと思ったら瑪莎から

メンバーが歌うのも珍しい。

五迷と同じようにおぉ~と声を出してしまった^^

それと、やっぱり楽器弾きながら歌うのはカッコイイね。

この間九段下駅を使ったら

丁度コンサートが終わった所だったみたいで

(九段下は日本武道館の最寄り駅)

肩からタオルを下げて

まだTシャツ1枚じゃ寒いのに

おそろいのTシャツを着てちょっと汗ばんでる様子を見て

頭の中、五月天ライブへトリップ!

汗だくでクタクタだけど

気持ち良くて楽しくてしょうがなくてというのを

一瞬にして思い出して

もう、めちゃめちゃライブへ行きたくなった。

あの、感じをまた味わいに

やっぱり9月に、絶対台北へ行きたい。

五月天  『孫悟空』

ようやく

ようやく長かったのどの痛みも良くなって

今週末の北海道旅行も気持ちよく行けそう。

北海道には友達に会いに行くのだけど

小さいお子ちゃんもいるので

万が一うつったらと思っていたので

これでとりあえず、ホッ。

ほっとしたら、情報を得たくなって

千歳空港のHPを見る。

前に札幌に行った時食べたスープカレーがおいしかったので

機会があればまた食べたいなと思っているけど

今回行くのは札幌ではないので

空港で食べれたらと思った

どうも何軒かあるらしい、

どこが美味しいお店かわからないけど

時間があれば食べたいな。

で、ついでに花畑牧場のアイスのお店が

千歳空港にある事を知る。

テレビで見たことのある

アイスにあたたかいキャラメルがかかってるやつ。

一緒に行く友達がキャラメルが好きで

生キャラメルは絶対買う、

しかも家族にも頼まれてて何個ずつだったか

とにかく種類も数もたくさん買うような事を言っていたので

アイスのお店の事を教えてあげたら

喜んでた^^

私も話の種に食べてみたい。

気持ちはうきうきしてるけど

旅の用意はさっぱり。

何を着ていけばいいかも???

一緒に行く友達には、たいして着るもの持って行かないと言ったけど

悩んで、心配して色々持っていってしまいそうだよ。

とにかく、今週末が待ち遠しい。

今頃

今頃、五月天は香港ライブ中でしょうか?(あれ?何時以降罰金だっけ?)

関係ないけど「讓我照顧你」を貼ろう。

MVに所々出てくる映像、

FHのCDのおまけVCDの映像なんですが、

このおまけVCD大好き。

一番初めに買ったCDがFHのCDからか

何となく特別。

VCDで歌ってる曲はみんな好き

だからJUMPライブで「我」を聴けた時は嬉しかったなぁ。

五月天  『讓我照顧你』

破天荒

怪獣くんが作曲しています。

それにしても、張芸京さんて

女性なのね。

中性的な男の子なのかと思ったよ。

張芸京  『破天荒』

張芸京(チャン・ユンジン)破天荒台湾版CD 張芸京(チャン・ユンジン)破天荒台湾版CD

販売元:台湾小集
楽天市場で詳細を確認する

DNA

DNA五月天創造演唱會の

日程が出てました!

台湾は

高雄    8月8日 

台北    9月25日・26日  

高雄も行ってみたいけど

やっぱり行くなら台北かなぁ。

でも、台北は日程的には

秋のGWの後なので

お休み取るのは厳しそう。(金曜日は絶対無理と思う)

もしかすると、追加公演もあるかも(前回あったもんね)

そうなったら2回とも行きたいなと思うけれど

最悪1泊2日で土曜日だけ行ったりして。(わからん)

でも、五月天ライブめちゃめちゃ行きたいよ。

チケットは年代さんでしょうか?

http://www.ticket.com.tw/main_concert.asp

五月天官方

http://www.imayday.com/

Mayday2009_postsyou_2

回復中!

やっと元気になってきました!

土曜日に病院を替えたというか科を替えて

内科→耳鼻咽喉科に替えたのが正解◎

まだハスキーボイスだけど

ご飯も食べられるし(のどが痛くて食べれなかった)

後は真面目にお薬を飲めばね。

来週末の北海道旅行の用意を一切してないから

今週末にはしなくては。

発熱中

なかなか熱が下がりません。

今週ずっと仕事を休んでしまった、

でも明日はちょっとくらい熱があっても絶対仕事に行かなくては。

MXテレビで

昨日から「戦神MARS」が放送開始!

昨日何気なくチャンネルをまわしたら(って今こういう言い方しないよね^^;)

MARSがやっていてそのまま釘付け。

今見ると何となくダサイ様な気がする零の服装と髪型

いや、撮影時にも同學はそんな事いっていたような気もする。

そうは言いつつ、やっぱり零仔仔は夢中になるほどカッコイイよね

そして、やっぱりおっきい仔仔は結構好きだなぁ(でっかい人好き)

これから毎週見たいと思うけれど

ウチはなぜかMXテレビの映りが悪い。

ゴーストもゴースト、縦線も入るし1人だけど2人

そして、緑色の部分あり。

デジタルに替えたらキレイに見れるんだろうな。

でも、まだピンピンしてる今のテレビを

買い換えるわけにはいかず(お財布的にも)

ギリギリまでお世話になる予定。

とはいえ、このドラマ観るの久し振りだし

本当に話の内容は面白いので(1度は見て損ないと思う)

文句言いつつ見ようかな。

http://www.mxtv.co.jp/mars/index.html

F4フォルダ

F4フォルダという名の

ほとんどKenちゃんフォルダの整理をしていたら

とっても寂しくなってしまった。

今日は原点に返ろう。

この曲だけじゃないけれど

この香港演唱會で

Kenちゃんの声好きかも!?から始まり

笑うと黒目になっちゃうところや

歌の合間合間の笑顔にやられ

Kenちゃん落ちしたんだよね。

朱孝天   『情人』

I Love You無望

ライブ版の「I Love You無望」が聴きたくて

これを貼ろう。

最後の方のためてI Love You無望~と歌おうとするところ

口の形が「あ」になってるのに歌うのやめてしまう阿信

可愛いです。^^

それにしてもライブで汗かきながら歌ってる阿信は色っぽい。

五月天 『I Love You無望』

Bass

ベースの音っていいですね。

そういえば、

ベースはギターより重いんだよと

朋友のG姐から聞いた事あります。

ギターだって弾きながらジャンプは大変だろうけど

さらに大変だったんだね。

そして、何度もブログに書いてるけど

瑪莎のベースの弾き方は

本当に本当にめちゃめちゃカッコイイ。

http://www.sulicustom.com/

つつじ

今日は群馬県館林のつつじヶ丘公園に行ってきました。

見頃を過ぎてしまって

見頃の時は600円の入園料が

300円になっていて、入るときにガックリ。

つつじを見に行ったのは4回目か5回目だけど

今までで一番見頃がすぎてました。

(今回はあんまり見頃をチェックしなかったからね)

でも確かにおわっている花も多かったけれど

キレイに咲いてくれる花もありました。

それと、つつじヶ丘公園には川も流れていて

その川の脇の木の下にレジャーシートを広げて

アイス食べたり、フランクフルトを食べながら

2時間ぐらいボケ~とゴロゴロ。

少し風があったけれどそれが涼しくて

前見れば川、後ろ見れば遠くにつつじが見えていい。

お天気も良くて

とにかく外で寝転んでるのが

こんなに気持ちいいかねと思う1日でした。^^

館林の駅にいるぶんぶく茶釜↓(これ並びが逆になっちゃった)

館林市にある茂林寺はぶんぶく茶釜で有名なので駅前にあるようです。

茂林寺に行くとでっかいぶんぶく茶釜がいますよ。

Tatebayasi1

右側のバラみたいなのもつつじ

Tatebayasi4

白いつつじはこれから

Tatebayasi15

左側の手前の花は少し色があせてしまっているかな

Tatebayasi6_3

寝転んで見上げた空

左側に最初寝転んでいたんだけど

日が高くなって日なたになってしまったので、

右側の場所に移動、なのでちょっと木の感じが違います。

Tatebayasi14

さくらんぼの赤ちゃん?

Tatebayasi9

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ