2日目
2日目は善導寺駅近くのスーパーへ
スーパーで超でっかいプリンを発見!(隣のが普通サイズ、わかりますか?)
スーパーでは烏龍茶のティーパックなどを買い、
隣の駅の台北駅まで歩いていく事に。
台北駅の近くのCD屋さん「光南大批發」にてCDを買う。
ここは上の階に文房具なんかも売っていて
私は今回の旅で初めて悠遊卡(suicaみたいなもの)を購入しまして
それを入れる定期入れを買いました。
その後11時開店のシーザーパーク台北の地下街にある石鹸屋さん「阿原肥皂」に。
一緒に行った朋友のお友達がここの石鹸の愛用者で、泡立ちがすごく良いとの事。
その方は「檸檬」を使っているそうなのですが
私は「オートムギソープ」にしてみました。
阿原肥皂
http://www.taiwansoap.com.tw/index.html
朋友がお茶のお店に行きたいとう事で
そこから、タクシーで鼎泰豊のある街、永康街へ。
肝心のお茶屋さんが開いていなくて、
とりあえずカキ氷で有名な「冰館」へ
私初めて台湾でカキ氷を食べたんですが
すっごく美味しいですね、果物もたっぷりのっていて
この日はお天気も良く暑かったので、カキ氷日和でより美味しい。
カキ氷を食べた後はこの街を少しぶらぶら、
可愛い雑貨のお店などあって、見るのが楽しい♪
周辺をぶらぶらして、もう1度お茶屋さんへ行ったら、開いていました!
右のペットボトルに茶こしがついているようなのは便利だよ~と
朋友に教えてもらい購入、早速家で使っています^^
そうこうしている内に時間が迫ってきました。
淡水駅で3時30分に、台湾留学中の朋友と待ち合わせをしているのです。
「旅行」カテゴリの記事
- 2013台湾旅行2日目(2013.12.20)
- 2013台湾旅行1日目(2013.11.24)
- 帰ってきました~(2013.11.24)
- 明日から(2013.11.15)
- 台湾旅行3日目後編(2012.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
台北旅、お疲れさまでした~。
あんてぃさんたちは晴れ女ですよ!
月曜日から毎日雨、そして昨日から台風~。
↑の青空を忘れてしまうほどです...
あんなにでっかなプリン売ってるんですね・・・
ってどんだけスーパーに出入りしてないのか。
めがねくんのCD買ったんですね~。
来月あたり新譜がでるそうです!
レストラン&淡水、景色最高でしたね☆
今度行くときは、ビシッと降りれるといいなぁ。
近くの景色を覚えておかないと
台湾のバスって難しいですね、本当に。
投稿: ちゅん | 2009年10月 4日 (日) 22時03分
ちゅん姐~
台湾ではお世話になりました
あの後、雨に台風とは、タイミングが良かったんだね^^
プリンでっかいでしょ~(笑)

写真撮らずにはいられなかったよ。
ちゅん姐はスーパーあんまり行かないんだね
たまに行くと発見があるかもよ
メガネくん気になっていたので、ひとまず購入
まだ聴いてないけど、良かったら2枚目とライブ版も買おうかなと思ってるとこなのよ。
三芝と淡水良かったね~

あぁいう景色をたまには見ないとダメだよね。
心が洗われたよ。
台湾のバスは本当に難しすぎる!
使いこなせたら便利なんだろうけどね。
投稿: あんてぃ | 2009年10月 5日 (月) 22時41分