« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月の12件の記事

OC

またGyaoさんの話になりますが

ドラマ「THE OC」を見ています。

1番最初のシーズン1の配信の時は

「セレブな高校生の物語?興味なし」と思っていたけど

シーズン2の時に何となく見始めたらハマってしまい

そのままシーズン3も鑑賞。

次はシーズン4か?と思っていたら

シーズン1の再配信!

ヤッターー!!!

そんな訳でシーズン1を見ていますが

面白い!

ライアンとマリッサは最初から意識し合ってるじゃない!とか

セスとはすぐに仲良くなったんだねとか

ライアンはコーエン家にお世話になっているんですが

サンディはね、そりゃ後見人になりたいって言い出すだろうと思っていたけど

キルスティンは?キルスティンも最初から

不良少年ライアンを同居する事に賛成だったの?と

謎だった。

そしたら、やっぱり最初は反対で、だけどライアンのお母さんが

1度はコーエン家に迎えに来たけどお酒の問題なんかもあり

ライアンと暮らすことは出来ないとコーエン家にライアンを置いて

出て行ってしまう、それで結局コーエン家で暮らすことに。

大好きなカップル、セスとサマーはまだ付き合う前

セスはオタクでサマーからは見向きもされていない

サマーは遊び人高校生。(それとも、あれはOCでは普通の高校生なのか?)

ライアンとマリッサが惹かれあうにしたがって

お互いの友達のセスとサマーも一緒にいる時間が多くなる

そしてアンナ登場!面白い事にと今のところここまで。

他にも色々、後から知るからこそ面白いのか楽しくて

月曜日から木曜日配信じゃなくて毎日配信して欲しいと思うくらい。

シーズン3は正直イマイチで、3のラストを考えると

4はどうなのかなと思いますが

また、1を見た上での2も見たいし順番にシーズン4まで配信して欲しいです。

http://www.ntv.co.jp/oc/

髪を切る

今日は髪を切りに行ってきました。

本当は髪型を変えたくて

本屋でヘアカタの本をチェック

これはと思う本を購入して家に遊びに来た妹に見せたら

こんな髪型セットするのが大変だよとか

少しでも伸びたら収集つかなくなるんじゃないなどと言われ

おしゃれ心に欠ける私としては完璧に髪をセットする自信もなく

そうかぁと断念。

結局、「伸びた分より少し短めに」と

「いつもより少し明るめに」のちょっとだけいつもと違うオーダーに。

今回は断念したけど、次切る時は、髪形を変えたいな。

寝ている時に舌を噛みますか?

これも、おばさんくさい話なのかまだ調査中なんですが

最近寝ている時にガチッと舌を噛んで

「痛っ!」と目が覚めてしまう事があるんです。

会社で仕事の相棒さんに「寝てる時に舌をかんだ」という話をしたら

「アンタ何言ってるの?」という感じでながされてしまったんですが

少し時間が経ってからお向かいの席の40半ばのAさんが

「さっき、寝てる時に舌をかんだ話をしてたよね、実は私も噛むのよ」とカミングアウト!

Aさんはここ数年に噛むようになったらしい。

えぇ~!!!となり、これは調査をしなくては!と

私の斜め向かいの席にYさん50歳に聞いたら

「あるよ」との事。

もう気になっちゃって、近くの席の子20代後半から30歳の子3人に聞いたら

その子たちは「ナシ」

これは、年齢に関係するのか?

でも斜め向かいのYさんは若い20代後半か30歳くらいの頃から

噛むようになったらしく。

仕事の相棒さんも51歳なのに噛まない。

じゃぁ、ふくよかさんだと噛むのか?という話になったけど

Aさんは普通体型。

謎でしょ~!

それにしても、寝ている時に噛むなんて危ないよね

何でそんな事になるのか。

もう少し要調査か・・・。

更に大人の階段をのぼる

おばさんくさい話なのですが

私はアラフォー白髪もあります。

目立つところに短い白髪があり

なかなか抜けなかったけれど

昨日の昼休みに格闘し、ようやく抜いたら。

『 ぴゅすぅぅ 』

変な音が。(ビックリ)

席にもどり、白髪を抜いたら変な音がしたと話したら

お向かいに座る40代半ばのAさんが

「あるある(笑)」

話を聞くと、時々白髪を抜くとそんな音がするんだとか

仕事の相棒さん51歳が私に

みんな辿る道なんだね~と。

あぁ、私は更なる大人の階段を上ってしまったようです。

マイ スウィート ソウル

私はGyaoさんでよくドラマを見ていまして

あまりに暇な時に1話限定で配信していた

ドラマ「マイ スウィート ソウル」を鑑賞。

面白い~、続きが見たいと思い

レンタルが安い時に借りてみました。

↓ネタバレ有りです。

ウンス、アラサー女子

元彼の結婚式の日に

24歳の映画監督を目指しているテオと知り合い

付き合い始める。

彼は年齢差の事など気にせずウンスを真剣に好きになるけど

ウンスは彼との年齢差を埋めることが出来ず

結局テオから別れを切り出されてしまう。

このテオがね、もう~可愛くていい子で爽やかで

なので私はこの2人の別れが悲しくて寂しくて、

でもまぁいつかはこうなるだろうなとは思うんだけど。

そしてもう1人

テオと知り合ってすぐ上司からお見合い話が持ち上がり、

断りきれなくて、安心新鮮な野菜を宅配している会社のCEO

ヨンス38歳とお見合いをする。

ヨンスの第一印象はあんまり良くなかったけれど

ウンスが社内報などを手がける会社に勤めていることから

ヨンスの会社の会員向けの小冊子をウンスの会社へ依頼し

仕事を通じて2人はお互いの距離を縮めていく。

ある日、ヨンスに告白されるウンス。

テオとの関係が少しギクシャクしていた時期で

テオとやりなおす気持ちでいたウンスは断ってしまう。

でも結局、テオとダメになりその後ヨンスと付き合う事に。

このヨンスさん、とても素敵な人なんです。

優しくて穏やかで、でも彼にはとてつもない過去があるのです。

その過去はちらちらと話の間に出てくるものの

また最後に驚くような秘密があるんです。

結構重いです、優しい人だけに忘れることが出来ない

とても辛い過去です。

ウンスとは結婚話まで出るんだけど・・・。

それと忘れちゃいけないウンスの友達の

ユヒ、ジェイン。

この3人の友情うらやましいと思います。

3人で海に行くシーンはとても好き

嫌いな人や事などを叫ぶ3人

そして自分が嫌いというジェインにユヒが(ウンスだったかも)

「ジェインサランヘ~」と叫び

順番に「ユヒサランヘ~」「ウンスサランヘ~」と叫ぶシーン好きです。


観終わった後は、何か新しい事を始めてみたくなるような

明日からまた頑張ろうと思うような清々しいそんなドラマでした。

http://www.cinemart.co.jp/mss/index.html

チケット届きました

CCレモンホールで行われるKenちゃんファンミのチケットが本日届きました。

前回2階だったと思うけど、

今回は1階で割と前のほうで

しかも真ん中辺りと、結構いいよ~。^^

あと一週間、まだまだ先と思っていたけど早いなぁ。

とにかく楽しみ

腰痛

会社から駅までの道のり

大体20分

だけど歩いて5,6分で腰が痛くなり始めます。

信号待ちで休めると少し回復するけど

運悪く(?)信号でつかまらないとずーと歩かなきゃいけないと

かなりきつい。

もうすぐ旅行だしどうにかせねばと

以前やっぱり腰が痛いときにお風呂上りにストレッチをしたら

痛くなくなったので

また、ストレッチ+体操をしています。

これで良くなって欲しいな

しばらくは、これで様子見です。

台湾好きになった彼女

今日は台湾旅行から帰ってきた友達と

池袋ランチしてきました。

本当はタイに行く予定だったけれど

色々あり急遽台湾に行く事に。

急な予定変更だったから頭がついていかないと話していたけど

行ってみたらとっても気に入った様子。

タイには以前にも行っていて好きな国だけど

旅行になれた彼女でも騙されそうになった事があったんだとか。

だけど台湾ではそんなことは無く

泊まったゲストハウスのオーナー夫妻もとても親切だし、

夜市の人にも親切にしてもらったそうで

台湾人は人を騙すという気がないんじゃないの?と言ってました。

(もちろん中には悪い人もいるだろうけどね)

タイでだまされそうになった彼女には台湾は

とてもホッとするところだったようで、

また来ると思い、悠遊卡を買ったよと見せてもらいました。

話を聞いたり、写真を見せてもらったりしたら

私も早く台湾に行きたくなりました。

GWが待ち遠しいです。

↓ちょっと写真がイマイチですが、食事の後ぶらぶらして見つけた桜がきれいな一角、
ここに座って桜を見ながらおしゃべり。

Sakula

ピンク色の地面↓

Sakula2

鳥龍茶

あれ?この人張震(チャン・チェン)?と

サントリーのCMを見るたび思っていたので

調べてみたらやっぱりチャン・チェンでした。

久し振りに見たけれどカッコイイというか色っぽいな。

ロケ地は香港なんだとか、

「張震が語るウーロン茶と食事」というコンテンツで紹介しています。

CMはここ↓

http://www.suntory.co.jp/softdrink/oolongtea/cm/cm01.html

エイプリルフール

今年は戦隊モノ!(笑)

あの歌最初のも次のも聴いたことがあるような気がする

今回はフライのようなものが飛んでます

で、あれは何?

五月天官方

4月1日

小巨蛋へ五月天のコンサートに行くために

木柵線に乗る。

木柵線は地上を走っているのですが

電車に乗っていると頭の中に曲がながれてきます。

それは、映画「ブエノスアイレス」の最後

ファイ(トニー・レオン)は台湾でチャン(チャン・チェン)の

両親が営んでいる屋台へ行き

その後にMRTに乗っているファイが映るんです。

その時の曲・・

その電車が木柵線かどうかは確かめてないんですが

木柵線に乗るとあの曲が流れてきます。(この曲↓ぱぱぱぱ)

">

この曲も貼りたい。

張國榮 『春光乍洩』

">

ディナーショー

ディナーショーの記事があがっていましたが(謝謝B姐)

Kenちゃん、JAZZ歌ったんですね

私Kenちゃんが歌うJAZZが大好きで

すっごい聴きたかったです。(残念)

おまけに、行かれた方の感想を読むと

ディナーショーのKenちゃんは

ものすごぉぉく、カッコ良かったとか

うぅぅ、4月末も同じ姿見れるかな(^_^;)

それとファンミでも生歌が聴けるそうで

何を歌ってくれるかはわからないけど

楽しみだわ~

En03_002

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ