« 台湾旅行2日目(2) | トップページ | 台湾旅行3日目(1) »

台湾旅行2日目(3)

動物園からホテルへ戻り少し休憩した後夜また会う約束をしてS姐と別れる。
さてどこ行こう?とガイドブックを見て台湾最大の繁華街と書いてあるの東區へ行く事にしたけど板南線に乗ったら誠品書店に行きたくなり先の市政府駅へ。

市政府駅といったらこの建物   可愛い↓

Shiseifu2_2        Shiseifu

誠品書店では、ショウガとミルクが半分半分になっている小さな石鹸を購入。

Soap_2

その後東區に行くために忠孝敦化駅へ、お店は並んでるけどあんまり見るものはなし、降りる駅間違えたかな、カメラを忘れたのでここでもう1度ホテルに戻りました。

台北駅から劍潭へまたS姐と合流、士林夜市へ初めての夜市です!

美食広場でS姐おすすめのワンタン↓右は辛い味
私は辛いのはあんまり食べられないので普通のを食べましたが美味い、次は辛いのに挑戦してみたいです。

2010050104taiwan_062

食べ終わった後は、洋服や雑貨などがたくさん売っているエリアへ、日曜日で翌日仕事だというのに凄い人!お祭りみたい!

ワンタンの後はデザートということで辛發亭でマンゴーカキ氷
お店には行列が出来ていました、並んでいる間カキ氷を作っているところを観察、ただの氷を削るのではなくミルク?の氷などを削っていました。

「新鮮芒果雪片」店内にあった写真よりマンゴーは少なくてちょっとがっかり、でもふわふわの氷(ミルク?)は美味しい~。

2010050104taiwan_064

夜市のお店を色々見て歩き、私は姪へのお土産に可愛いTシャツを購入^^

マンゴーが食べ足りない!って事でマンゴーとイチゴを買ったけどどちらもあんまり甘くなくガッカリ、まだ時期が早かったのかも。

もう1度美食広場へ、「豪大大鶏排」で鶏排を購入、S姐と半分ずつ。
2人で少しずつ食べたけどS姐はもうお腹いっぱいということで、余りをお持ち帰りする。(つまみにするのよー)

2010050104taiwan_065

S姐と別れホテルへ帰る前にセブンイレブンによって、台湾啤酒と電気鍋の中で茶色い液体に浸かっているゆで玉子を買ってみる、実はこの玉子1度食べてみたかったの。

酒もつまみも揃いホテルで晩酌~
鶏排はスパイシーで美味しいけど1人で全部食べるとなると少し飽きるかな、友達と半分が丁度いい。
玉子は見た目パンチが効いてるけど、味はやさしい味で美味しい!また食べたいです

2010050104taiwan_068

台湾旅行3日目(1)へ

« 台湾旅行2日目(2) | トップページ | 台湾旅行3日目(1) »

旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾旅行2日目(3):

« 台湾旅行2日目(2) | トップページ | 台湾旅行3日目(1) »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ