興奮!
行ってきました、kenちゃんファンミ。
仕事終わりで間に合うかと心配していましたが、
会社からCCレモンまでバス移動、
会社近くのバス停についたのが6時30分だったのにもかかわらず、スイスイ動いて、CCレモンのすぐ近くのバス停で降りて開演時間前に到着。
ファンミは最初にやすともさんが登場。
登場の声かけ「kenちゃ〜ん」ちゃ〜んのところで手を降ってkenちゃんを迎える。
kenちゃん登場、ジャズ曲を歌った後はやすともさんとkenちゃんと通訳さん(名前を失念、)でお話。
kenちゃんが飼っているわんこ、カイラが日本に来る前日に赤ちゃんを産んだ話。帝王切開で産んで痛いだろうけど、目が覚めて一番にしたことは、6匹の子犬にお乳をあげた事、とても感動したそう。
6匹の写真も見せていただきました。
それと、若い時と今との違いの話。
それとやすともさんと最初に会った時、kenちゃんは怖いかもと言われていたけど会ってみたらそんな事無かった。
kenちゃん自身見た目が怖いから怖い人と思われるけど話して見るといい人だと言われる事があるそう。
次はクイズコーナー、質問に答えると景品をもらえるというもの。
ここでは、kenちゃんが会場へ降りてきてくれるのですが
私、今回はとても良い席で、真ん中のほうでしかも通路のすぐ横だったので
kenちゃんが私の横を何度も行ったり来たり(☆o☆)
生で近くで見たkenちゃんは、すごく笑顔が可愛いくて、カッコ良くて、素敵!
ステージの後ろのスクリーンに映ると太って見えるけど、kenちゃん本人を見ると全然そんな事はなく、実際は痩せてました。
それにしても、空心菜の問題は全然わからず(笑)なんであの問題にしたんでしょう?(笑)「シンクウサイ」にも笑い、皆で「空心菜」と呼びかけることになるとは。(笑)
その後は3月に行われたディナーショーの映像。
相変わらずの甘くいい声。
その後は、もう一度出てきて「愛不停止」(大好き!)を歌い、これでさよならという感じでしたが、最後にもう一度出てきて、「走出昨天」。
それにしてもこの帰る時のkenちゃん、投げキッスして手を降ってくれたんですが、可愛くて可愛くて、またもkenちゃんにやられました。
今回のファンミ、やすともさんも面白かったしkenちゃんも楽しそうでした。
日本語の勉強をしてるからやすともさんの言ってる事、結構わかるとkenちゃん自身も言っていたけど、実際通訳さんを介さなくても反応してましたね。
時間は1時間30分と短かったけど、楽しかったです。
そして、私はこれから台湾に行って来ます。今日は4時起き、既に疲れたよ。
「Kenちゃん」カテゴリの記事
- F3(2013.02.10)
- 行ってきました(夜)(2012.08.31)
- ハシゴ(2012.07.29)
- 結局19日(2012.06.20)
- 19日(2012.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント