イタリア旅行 フィレンツェ晩酌
夜の7時過ぎにホテルがあるカレンツァーノへ到着
そこから30分くらい行けばフィレンツェです。
このホテルのそばにはカルフールがあると旅行会社からもらった
ホテル情報に載っていたけれど、夜7時までと書いてあったので
買い物は出来ないなと思っていたら、なんと夜9時までやっているとの事
部屋にスーツケースを置いて、すぐにカルフールへ!
夕食がまだだったので、カルフールの中のイートインコーナーでピザを食べました。
味は、普通に美味しい。
これ何だかわかりますか?って私もよくわからないけれど、
多分くじの販売機と思われます。
さて、買い物買い物
スーツケースの亀裂が万が一広がってしまった時の為に
ガムテープを購入。
他にも会社のお土産などを選んでいたら、黒人男性に話しかけられる!
ドキドキしていたら、どうも閉店時間だったらしい
なんだ、お店の人かぁとホッとしたけど
まだ買い物は途中、急いでカゴに入れてレジへ。
レジのそばにあるお菓子を見ていると少し離れたところから
黒人男性が「まだ?」みたいな目で見てるので急いでレジへ。
それにしても、イタリア人は遅い時間にスーパーに行かないのでしょうか?
お客さんは私達日本人とやはり観光客と思われる中国人しかいなくて
ガラガラでした。
日本ならもっとお客さんいるでしょうね。
ホテルに戻り、実はスーパーでワインを購入
普段ワインは飲みませんが友達がニワトリのマーク?がついてるのは美味しいハズ!と
ミニボトルでそのマークがついているのを発見し購入。
が、しかし!ワインと言えばコルク
友達はちゃんとコルク抜き?を持ってきていたんですが
抜くのが大変!2人で交代しながらコルクを抜こうとするけど
なかなか抜けなくてメチャクチャ大変でした。
やっと抜けて、労働の後のワインはウマイ!と思ったら・・・
酸っぱ~い
私達好みではなかったものの、せっかくのワインだしここから宴会。
白い丸いのはモッツァレラチーズ、お店の黒人男性に話しかけられた後のバタバタ中に
ちゃんとゲットしていた(しかも小玉)友よエライぞ!
移動途中に寄ったサービスエリアで買った生ハムと
友達が日本から持ってきたさきいかもつまみに
プラスチックのコップや割り箸は日本から持って行きました。
友達はお酒が弱いので少し飲んだら「もう飲めない~」というので
残りは私が飲みましたが、結構酔っ払う、いい気持ちで今宵は就寝。
そうそう今回のお宿はこちら
ホテル デルタフローレンス
お風呂撮るのを忘れてしまったけれど、湯船ここもありです。
昨日のホテルより、古臭いけれどお掃除はきちんとされている感じ
石鹸がたくさん置いてありました。
でも、バスタオル以外のタオルはまるでテーブルクロスのようでした。。。
« イタリア旅行 ベネチア | トップページ | イタリア旅行 フィレンツェ観光 »
「旅行」カテゴリの記事
- 2013台湾旅行2日目(2013.12.20)
- 2013台湾旅行1日目(2013.11.24)
- 帰ってきました~(2013.11.24)
- 明日から(2013.11.15)
- 台湾旅行3日目後編(2012.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント