イタリア旅行 フィレンツェ自由行動
まずは、ウフィッツィ美術館が水の持込NGという事で
ずっと何も飲んでいなかったのでノドがカラカラ
スーパーに行って水を購入。
その後、お昼は何にするかとひとまず駅方向へ
位置的にこれはサンタ・マリア・ノヴェッラ教会かと。
フィレンツェ中央駅
お昼ごはんはピザのファーストフード店で、サラダのセットを
このサラダがお気に入り。
イタリアのサラダはオリーブオイルとバルサミコ酢そして塩というシンプルな味付け
これが美味しい
その後は中央市場へ、
中央市場でのお目当てはオリーブ、そのためにジップロックも持って行ったけれど
時刻は1時30分中央市場は2時までなんですが
お目当てのお店はもう店じまいしていました、他にも閉めているお店が多数。
もう少し開いてて欲しかったわ、残念。
中央市場の様子
その後はサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局へ
入り口↓
日本語で書かれた商品リストが置いてあってそれを見ながら
レモンハンドクリームとアーモンドハンドペーストを
試してみました。
レモンハンドクリームは100mlで€25アーモンドは50mlで€25、
アーモンドは量が少ないし匂いあんまりだったのでやめてレモンハンドクリームを。
それとミルクソープ(ジャスミンの香り)とアーモンドソープを、
だけど顔に使えるか聞き忘れてしまいました
アーモンドソープはすでに使っていますが(顔)アーモンドハンドペーストほど匂いも少なくて洗いあがりはさっぱりしてます。
ミルクソープは妹にあげてしまったけれど、ジャスミンの香りは結構匂いがきつくて
無香料があると知ったのは今商品リストを見なおしてみて、無香料が良かったなぁ。
レモンハンドクリームと、上がアーモンドソープ下がミルクソープ
その後は町をぶらり。
アルノ川
橋を渡りまたぶらり、ワインも売ってるけど八百屋さん?
八百屋さんのすぐそばにあった水飲み場
ポンテ・ヴェッキオ橋
ここで休憩
ホットチョコレートで一休み(クッキー付き)
結局口が甘くて水を注文、水はガス入りかガス抜きか聞かれます
私達はもちろんガスなしで、まったりのんびりしてしまって1時間30分くらいいたかな。
窓からの景色がとても綺麗
ピッティ宮殿と夕焼け
ポンテ・ヴェッキオ橋を通って向こう側へ
ポンテ・ヴェッキオ橋の両側は宝石店が並んでいます。
キラキラのアクセサリーにかなり魅せられましたがお高いので見てるだけ。
マダムも宝石を見に来たの?↓
レプブリカ広場近くのイノシシ像、鼻をさわると幸せになれるそう
鼻だけピカピカ
紙で出来たカゴと鳥、可愛らしい。
お菓子がたくさん並んだショーケース
街をぶら歩きして、少し買い物をしてお腹が減ったので晩ご飯
レプブリカ広場にあるチョイス式のレストランで。
食べかけみたいになっていますが、スパゲッティとサラダは友達とシェア、
量が多いんです。
ここのレスランに決めた理由がこのデザート
食べてみたらフルーツポンチみたい、たくさんのフルーツが入っていましたが
私が思っていたイメージとはちょっと違う。
帰りは7時40分に天国の扉で待ち合わせ、ワンコイン(500円)かかりますが
ホテルまでツアーのバスで帰ります。
半日の自由行動でしたが、もっと時間があれば他にも行ってみたかったなぁ。
素敵な街でした。
« イタリア旅行 フィレンツェ観光 | トップページ | イタリア旅行 ローマ観光 »
「旅行」カテゴリの記事
- 2013台湾旅行2日目(2013.12.20)
- 2013台湾旅行1日目(2013.11.24)
- 帰ってきました~(2013.11.24)
- 明日から(2013.11.15)
- 台湾旅行3日目後編(2012.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント