« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月の8件の記事

イタリア旅行 ローマ自由行動4

高台へ行った後は、またバスに乗りコロッセオへ。

外から見た事はあったけど、中に入るのは初めて
チケット売り場では少し並んでチケットを購入。
チケットは€12だったかな?
コロッセオの他にフェロ・ロマーノとパラティーノの丘と共通券です。

そうそう、トイレはちゃんとあるんだろうか?と心配になったけど
入場して少し行ったところにちゃんとありました。(当然か(^_^;))

201101160122_467

↓少し追記しました。

続きを読む "イタリア旅行 ローマ自由行動4" »

イタリア旅行 ローマ自由行動3

市場近くでお昼を食べた後はアルジェンティーナ神殿跡へ

ここは、ガイドブックに野良猫がたくさんいる「猫の楽園」と出ていたので
行ってみました。
この場所はカエサルがブルータスらに暗殺された場所だそうです。
歴史は知らないけれど『ブルータスお前もか』
この言葉は聞いたことがあります。

アルジェンティーナ神殿跡(中に入ることは出来ないようでした)

201101160122_448 201101160122_449

続きを読む "イタリア旅行 ローマ自由行動3" »

寂しいな

幼稚園、小、中と一緒で近所に住んでいる友達が
引っ越す事になった。

といっても遠い所に行くわけではなく
引越し先は駅でいうと5つくらい離れていて
通勤で毎日通る駅だから会おうと思えばいつでも会える。

けど、近所に住んでいたから、「今からお茶しよう」と言って
家のそばの喫茶店やファミレスで何時間もおしゃべりしたりするのが
もうすぐ出来なくなるのかと思ったらやっぱり寂しいな。

今度は彼女の住む町の駅で会う事になるかな
家の最寄り駅より大きな駅なので、
友達にいいお店を発掘してもらおう

生春巻き

先週食べたアジアン料理の生春巻きが忘れらずに
家でもつくろうとスィートチリソースとライスペーパーを買ってきて
後は先週のを思い出してつくってみました。

たくさん食べよう~と中に巻く食材をたくさん用意したものの
生春巻きってやっぱり少し食べればいいものというか
お腹いっぱい食べるものではないですね。

もしかすると中身が悪かったかなぁ~

しばらく食べたくないです。

イタリア旅行 ローマ自由行動2

中断していましたが、イタリア旅行のつづきを。

パンテオンを観光した後はバスに乗って市場へ。

201101160122_417

201101160122_422

続きを読む "イタリア旅行 ローマ自由行動2" »

作ってみた

この間朋友から台湾のお土産で芝麻粉という胡麻の粉をもらったので
せっかくだから何か作ろう!と思いネットで探したりして
「黒芝麻湯圓」という白玉の中に胡麻あんが入っている
中華デザートを作ってみました。

写真は撮ったけど、見た目が×なシロモノだったのでUPしませんが
味は結構美味しかったです。
母親には「おかわりないの?」と言われるほどでした。

まだ胡麻の粉が残っているので、次こそは画像UP出来るように
キレイに作ろう

銀座で食べ放題

今日は友達と銀座ランチに行ってきました。

アジアン料理の食べ放題、1480円(飲み物込)
インズ2の2階で階段登ったらすぐのお店です。
BALI-HAI
http://www.balihai.jp/ginza/

内装はアジアンを意識した綺麗で素敵なお店です
椅子が多いので荷物を置く事が出来る事が何気に嬉しい。

で、お料理ですがおかずの種類は少なめと思いました。
でも、おかゆ有り、カレーはイエロー、グリーン、レッドと3種類
何といっても自分で作る生春巻きと
これまた自分で作るフォーが美味しい。

生春巻きは中身入れすぎて上手に巻けなかったり(右下)
あとね、お皿に生春巻きの皮がくっついちゃうのが何とも残念でしたが
自分で巻くのが楽しい個人的にはトッピングにエビが欲しかったけど
でも、美味しかったです。

A

フォーは太麺と細麺と2種類あり、自分で欲しいだけゆでて
スープも2種類から選んでトッピングを乗せます。
お腹に余裕があったらもう1杯食べたかったな

フォー
Aaa

デザートはグレープフルーツなどのフルーツ類に
ケーキ類と氷、ココナッツミルクと白玉、タピオカ、あずきもあり
こういう風にするとこういうデザートになりますよというのも書いてありました。
種類はそんなにないですが、
ココナッツミルクにタピオカと白玉入れたりして美味しかったです。

銀座の割には安いし、お野菜がたくさん食べられて
食べ放題だけど、ヘルシーかな。
パクチー好きな人にもいいと思います。

※追記
このお店は場所が高速道路の下という事もあり
時々揺れを感じて少しドキッとしました。
なので地震酔いのひどい方にはおすすめ出来ないかもしれません。
最近は余震が少なくなりましたが、
まだ地震酔いがするっていう方もいますよね
(まだ私もたまにですが地震でもないのに揺れてる?と思う時あります)
早く落ち着いて欲しいものです。

お昼です


凄〜くお久しぶりになってしまいました。

GW真っ只中ですね〜、今日はお天気がいいからどこかに行きたくなります。
とはいえ私は今日明日と仕事です。

そんな訳でお昼ご飯くらいおいしいものをと今日は『親子丼』ちょっと甘めですが玉子がとろとろで美味いです。

さぁ午後も頑張ろう(^o^)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ