« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月の12件の記事

ご主人

同僚のご主人はアメリカ人、

この間話をしていてご主人の事をちょっと聞く。

家では日本語と英語、でも日本語が上手になって日本語率があがっているんだとか。

彼女は大仏とか歴史とか興味無いけれど
ご主人は大ありのようで、旅行先で見た大仏はご主人のほうが詳しい、
英語で書かれた歴史小説(?)を読んでいて、急に武将の事を聞いてくるそう
そして答えたられないと「本当に日本人?」と言われるそうです。^m^

そんなご主人、最近は「忍者学校に行きたい」と言い出したらしい、
そんな、欧米人らしい言動にクスクスとなってしまいました。(可愛らしい~

日本に来てくれないかな

年末に五月天が台北でライブをやります。

めちゃくちゃ行きたい!と思ったけど

難しそうです

台湾には行ったばっかりだしね、その他もろもろもろもろもあり、やっぱり無理
でも行きたかったよ~

http://www.bin-music.com/tw/news496.html

新歌を。

五月天 『星空』

台湾旅行1日目

今回は4泊5日の旅、そして初めて羽田→松山空港を使いました。

10:20の飛行機で台湾へ。

Rimg0634

松山空港に着いたらザーザー降りの雨
MRTで行こうと思っていたけれど、駅からホテルまで濡れちゃうなと思い
タクシーでホテルへ、途中雷もピカピカ
でもホテルに着いたらもう雨はずいぶん小降りに。

今回のホテルは華華大飯店さん
安いけど広くて、古さはあるけど清潔に掃除されている感じがしました。
(湯船撮るの忘れました)
でも、オートロックじゃないので、自分でドアノブの鍵を押してからドアを閉めないといけません、最初1度だけそれに気付かず開けっ放しでフロントまで行ってしまいました。(--;

Rimg0637 Rimg0636

廊下は最近壁紙を張り替えたのでしょうか、綺麗です。

Rimg0655

荷物を置いて、長袖から半袖に着替えて、ひとまず台北駅へ
新幹線のチケットを引き換えに行く事に。

ホテルから駅まで5分ほどらしいのですが地図を見てもわからなくて、
その場で何度も地図を見てキョロキョロしていたら
少し離れたところからおじさんが話しかけてきて
多分「どこに行くの?」と言っているようだったので
台北駅へ行きたいと話すと
「何しに?」
引き換えの言い方がわからず、チケットを買いにと言ったら
あ~って感じで、こう行ってこう行けば駅だよと教えてもらい駅まで無事辿り着けました。

火車の駅に到着、果たしてちゃんとチケットに換えられるか不安だったんですが
インフォメーションでプリントアウトした予約のメールを見せたら
東3と教えてもらい窓口へ。

またプリントした予約のメールを窓口の方に見せたら
日本語で「カクニンシテクダサイ」と言われ
無事に引き換え成功!ホッとしました。
これで明日高雄へ行ける!

続きを読む "台湾旅行1日目" »

帰ってきました。

月曜日の夜に帰ってきました。

ドキドキの一人旅、ちゃんと高雄に辿り着けるか心配でしたが
なんとかなるもんですね、あるひとつの事を除けばとても楽しい旅でした。

あるひとつの事というのは、実はコンサートには行ったんですが
五月天が出てくる前に帰ってしまいました。

どうしても、夜遅くに帰るのが怖いと感じてしまって、
1人だし、言葉もわからないし、すごく迷ったけれど
怖いと感じるなら、今回は諦めて帰ろうと決心して帰ってしまいました。

まぁ、行く前から終わるのは遅いだろうとは思っていたんですけど
時間が長いし、もしかしたら意外と早く終わるかも?なんて思っていたけど
始まりのライブで、私の聞き間違えでなければ「明天見!」と阿信が言っていたので
やっぱりーー!と。

帰ると決めた時はしょうがないなと思えたんだけど
翌日目を覚ました瞬間に「このへタレが~!」「ばっかじゃない!」と後悔の嵐。

でも、もう時間は戻せないので、いつか高雄ライブリベンジしようと思っています。
超犀利趴_趴吐演唱會自体は色々な人たちの曲をたっぷり聴けて楽しかったです^^
あぁいう雰囲気も面白いなと思いました。

行ってきます。

行ってきます。
今、羽田空港です。

ドッキドキな台湾旅行の始まりです、
楽しんできまーす!!

予約完了

結局、台湾新幹線(高鉄)の予約をしました。

日本語が通じる電話もいいけど予約NOを控えるだけ?なのかもと
ちょっと不安に思いネットで予約しました。
入力に時間をかけたりするとエラーになってしまうようで
何度か入力しましたが、カードで支払いもし完了。

本当は行きたい時に行き、帰りたい時に台北に帰ってくるのが
理想だけど、席あるかな・・・と心配するくらいなら
予約した方がいいかなと思いました。

これで高雄にも行けるし帰ってこれる
ひとつ心配が減りました。

天気

木曜日から台湾です。

台湾の天気はどんなものか気になって
台湾の天気を検索したら、んーあんまり良くないみたい

15日の高雄は雨になっていました。
今日はカッパを100円均一で買ったけどやっぱり使いたくない、
私の台湾の天気予報のイメージは当たらないというイメージなので
外れろ外れろ!と念じておこう。

カンカン照りも辛いけど、雨もね、嫌なものです。

ハイキック!

今、BS11でやっているドラマ「明日に向かってハイキック」がお気に入り。

実は「明日に向かって・・・」はハイキック第2弾でその前の
「思い切りハイキック」もとても面白くて好き

番組表で「明日に向かってハイキック」の文字を見てもしや続編?と思い録画、
これも凄く面白いです!

正直好きじゃないエピソードもあるけど、
でもバカバカしい話、ジーンとくる話や最近は恋かも?な話と、
面白いのもたくさんあって
続きが楽しみで仕方がないです。

この間のセギョンとシネがお父さんと会えた話はもう涙涙
でも、会えて良かったよ~。
ライフ・イズ・ビューティフルみたいに借金取りに追われていても
小学生のシネを気遣って鬼ごっこと言ったり、
再会したけど、すぐに別れなくてはいけない時も
かくれんぼしながら別れたりとそういうのも良いんだよね。

家庭教師のジョンウムが飼っている犬ヒリをもらう話は
「思い切りハイキック」のユノが出ていて、
それだけでテンションがあがるけど、
話自体も良くて、犬のヒリ目線の話にジーン。
ジフンとジョンウムの今後も楽しみです。

公式サイト
http://www.koretame.jp/highkick/
BS11
http://www.bs11.jp/drama/1241/

ボード

私の席はステージからは遠いけど、
通路のすぐ横なので、もしかして花道に来た時に
見えるかもなんて思って作ってみました。

でもかなりシンプル、一色だし、
裏はピンクにすれば良かったかな。

Fxcam_1318085998935 Fxcam_1318086035817

しかし旅の準備はまだ全然してなくて、この連休中に用意しなくちゃ
私は、荷物が多くなってしまう人、心配性だからか、
寒かったらとか、暑かったらと、どうしても荷物が増えてしまうんですよね。
でも、身軽にしたいなー。

それと台湾新幹線、予約しようかしないか、迷い中、
帰りが日曜日だから、やっぱりしたほうがいいかな?
電話で日本語で予約できるようなので、しようかなぁ。。。

実は100%1人海外旅行なので
ウキウキワクワクより、ドキドキな今回の台湾旅行
冷や汗かいてる、横に大きい日本人がいたらそれは私かも。

でも、楽しむぞーー!という意気込みだけはあるんだけどね。(*^-^*)

放送開始

ブラック&ホワイトをレンタルDVDで見たばかりですが
BSジャパンで放送するようです。

また、双喜が見れるのね、嬉しい

明日10月3日からPM1:00~2:00放送。
http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/201110031300_21478.html

動画では金曜日となっていますが、これは前の放送曜日ですね。
http://www.bs-j.co.jp/bandw/

エンディング曲 『Perfect Stranger』

小玫

ブラック&ホワイトの小玫を見た時に、
あれ?この子五月天のMVに出てた子だよねと思っていたのですが
やっぱりそう、このMVに出てます。

とても可愛いですね。

五月天 『聽不到』

ブラック&ホワイト(視聴完了)

見終わりました「Black and White(痞子英雄)」

内通者はあの人だったんですね、
そして最後ビックリ!えぇ~ですよ。

前に続編(映画化?)の話があるけど仔仔が出ないとか出るとか
詳しくは知らないけれど、ちょっと耳にしたことがある。
それってどうなったんでしょう?

続き、作るなら見たいです、恋愛模様のほうも続き気になります。

それとサントラ欲しくなりました。

解偉苓 『放逐愛情』

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ