台湾旅行3日目前編
朝目が覚めると、なんと9時をまわっていてビックリ!
今日はコンサートなので時間があまり無いのに失敗
ここのホテルは朝食付きなので、急いでご飯を食べ出かけました。
部屋の中からだと、雨が降ってるのかよくわからないのですが
出ると少しパラパラと降っていました。
まず「東帝士85ビル」こ行こうと思いつつ、高雄駅をうろちょろ、
お土産屋さんも少しありました。
遠くに「東帝士85ビル」がうっすら見えます。 MRTの高雄駅
ダンボール紙で出来てます、可愛い^^
可愛い^^
ハチミツが売っていて買ってみようかと思いつつ、ホテルが高雄駅近くなので
いつでも来れるからいいやと結局買わず・・・、
旅先での買い物は大きい買い物でも小さい買い物でも一期一会ですよね
気になった物は買っとくべきだなぁとこの旅では思い知らされました。
そうは言っても、もちろんお財布と相談しつつですが。
高雄駅をぶらぶらした後は「東帝士85ビル」へ、
この展望台に行こうと向かったのですが
デパートに入ったけど活気が一切無く、エスカレーターも動いていなかったので
もしかして、開店前だった?と思い先に「新光碼頭」へ。
新光碼頭へ向かう途中セブンイレブンの前で若いご夫婦?に道を尋ねたら
「あっちかな」という感じで指をさし、彼らはセブンイレブンへ。
私はあっちでいいのかな~と地図をまた見ていたら
2人が出てきて、こっちだよと、どうもセブンイレブンで聞いてくれたみたい(謝謝!)
朋友から痞子英雄のWikipedia(台湾版)にロケ地が載ってるよと聞いていたので
それをプリントアウトし持っていたので歩いてる途中奥さんに「痞子英雄」の文字を指して
これを見たから新光碼頭に行きたいんだよと伝えたら
「あ~、そうなんだ^^」という感じでした。
そうこうしてる内に新光碼頭の入り口近くに着いて
「あそこだよ」とご主人に教えてもらいました。
別れ際奥さんが日本語で「ジャアネ」と好可愛~
わざわざ、連れてきてくれてありがとう
新光碼頭への目印はのこコンテナ
バイク(自転車?)バージョン、好可愛~
そして、小玫が働いていたハンバーガーショップ
ここのお店自体今は閉店しているようでした。
さぁて次こそ東帝士85ビルへ
ビルは大きいからそこを目指せば迷わずに着きます。
ビルに着いたけどやっぱりエスカレーターは動いてないし活気も無し。
でも、展望台のカウンターには人がいたので、展望台はやっているようなので
聞いてみようかなと思うものの、「展望台」ってなんて言えばいいんだろう???と。
悩んでいる内に、後ろに人がいるのに気付き「どうぞ、どうぞ」と後ろに並んでいた人に順番を譲り、また私の番になり「展望台に行きたいんだけど・・・ブツブツ」と
日本語でぶつぶつ話していたら「展望台ですね」と日本語で言われビックリΣ( ̄ロ ̄lll)
そうか、日本語通じたのね、考えてみたら日本人観光客よく行きそうだもんね。
エレベーターの中で先ほど順番を譲った、若い男の子に英語で「日本人?」と聞かれる。
名刺の社名が日本語なんだよと名刺をもらうと確かに日本語、
そして、よく名刺を見てみると住所がシンガポール!
「シンガポール人?」と聞いたら「そうだよ」と。
シンガポール人と話す機会があるとは!
でも、話すといっても言葉の壁があるので、ほんちょっとだけでしたが楽しかったです。
展望台はこじんまりとした感じ、すぐに見終わりました。
上から見た新光碼頭
日本人の写真家の写真が飾ってありましたが、
私はこれに釘付け、癒し系です。(可愛すぎるでしょ~)
歩いてると、結構車道側に向いてるポストを見かけます、こちらもそう。
(バイクの人が入れられるようにでしょうか?)
バスで高雄駅まで戻り、コンサートの前に何か食べなくちゃと駅近くをウロウロ。
車の信号も秒数付き^^
お客さんが何人かいる食堂に入ってみることにしました。
ワンタン麺は不味くはないけど、たいして美味しくもない味、炒め物は美味しかったです。
でも、食べていたらうどんがちょろっと入っていてちょっとビックリしました(^_^;)
実は朝から胃の調子が良くなかったのですが、
お昼を食べたら胃が痛くなってしまって、コンサートまでホテルで休む事に。
胃薬を飲んだけど、良くならなくてちょっと休むつもりが、結構休んでしまって
急いで昨日買ったSTAYREALのTシャツを着て、出発。
« 台湾旅行2日目後編 | トップページ | 台湾旅行3日目後編(演唱會編) »
「ドラマ」カテゴリの記事
- リピート中(2013.09.03)
- 様様(2013.03.24)
- ぶり返したみたい(2013.01.23)
- 配信!(2012.11.22)
- ちゃんと見たかった~(2012.07.11)
「旅行」カテゴリの記事
- 2013台湾旅行2日目(2013.12.20)
- 2013台湾旅行1日目(2013.11.24)
- 帰ってきました~(2013.11.24)
- 明日から(2013.11.15)
- 台湾旅行3日目後編(2012.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あ、ハンバガーショップだ。
ブラック&ホワイト撮影現場ほとんど制覇ですね!
(あのバーは、fridaysだったんですね。)
次回は、私も展望台に行かなくては。
台湾の人は、優しいですよね。
日本語わかる率も高い!
だから、あんまり変なこと言えない...
でも、今回あんてぃさんは良い出会いばかりでしたね~。太好了!
ぶたがかわいすぎる~。
投稿: ちゅん | 2011年11月13日 (日) 22時28分
ちゅん姐
ブラック&ホワイトロケ地、結構行った
ここで撮影してたんだぁとちょっと想像したよ。
台湾の人は優しい人が多いよね、
地図を見てるからってどこに行きたいの?なんて
話しかけられないよね。
私もお返しに日本に来る旅行者に親切にしたいけど、同じようには出来ないわ。
展望台はこじんまりとしていたよ、ぶたちゃん可愛いすぎるよね~^^
投稿: あんてぃ | 2011年11月14日 (月) 00時57分