« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月の18件の記事

5月最後に

今日はS.H.Eの曲「五月天」を埋め込み。

このMVには阿信が出演しています、
こんなお隣さん(お向かいさん?)が欲しいです。(超可愛い)

S.H.E 『 五月天 』

イエスアジアさん
Play 豪華版(CD+DVD)(台湾版) 
こちらはDVD
PLAY 影音館 (DVD) (台湾版) 

労災

今年の冬、通勤時に雪道で転び頭を打ったので
念のため、病院に行きCTを撮りました。

異常なしで、もうその事はすっかり忘れていましたが
通勤時に転倒し、病院に行ったので労災になると
健康保険組合から連絡が来て、今手続き中。

その手続きがめちゃくちゃ面倒くさい

お金が戻ってくるのはありがたいけど
どこで転んだか地図を描いたりしなきゃならないし
私が転んだ場所が、何丁目でどこの前だとか書かなくちゃいけない
病院にも行かなくちゃいけない。

本当に本当に面倒くさい

今地図を描いていたんだけど、どうにも上手にかけなくてorz

「もういいです」って言いたいけど、
電話で話しをした時に、コンプライアンスの観点から
申請しなくちゃいけないんですよと言われたので、断る事も出来ず。

あー本当に面倒だよ。

MVに出演

阿信が八三夭のMVに出演しているので
そのMVを今日は埋め込み。

阿信、あちこちにコンサートで飛び回っているのに
こういうお仕事もしていたのね。
でも、お疲れが出てるのか、ちょっとクマが出来てませんか。(全部じゃないんだけど)
好好休息。

この曲、五月天の香りがします。(だからというわけじゃないけど好聽だ~)
きっと影響を受けているんだろうね。

八三夭 『 最好的結局 』



イエスアジアさん
プレオーダー中 八三夭「最後的8/31」

うれしさと不安

五月天SUMMER SONIC(サマソニ)に出演決定!

8月18日(土)大阪、8月19日(日)東京に出演予定です。

日本に来てくれてとても嬉しいです。
五迷以外の人にも聴いてもらうチャンスでもありますよね。

けど、サマソニってどんな感じなんでしょう?
五月天はMOUNTAIN STAGEなんですが、MOUNTAIN STAGEとはどんな感じ?
屋内なのか屋外なのか?検索してもよくわからず。(-_-;)

しかもチケ代が15000円!たくさん色々なライブを見るなら
安いのかもしれませんが、私は五月天だけ見れればいいのでそれを思うと高いなぁ。
それと、体力が無いので、そこいらへんも不安。

と、色々不安だらけ(1人参加だし)
でもそうは言っても、やっぱり日本に来てくれるなら行きたい!
大阪へは行けませんが、19日の東京だけ参戦しようかと思ってます。

MAYDAYの文字が嬉しい^^
http://www.summersonic.com/2012/lineup/

それと、日本にも諾亞方舟、来て欲しいな。

※後日、幕張メッセのみの感想。→メッセ

気になるドラマ「記得.我們有約」

朋友が今、Kenちゃんのドラマ「記得.我們有約」(邦題 五月に降る雪)を見ていて
「孝天、帅 帅 帅!」とメッセージを送ってくるので(友達は日本人)
とても気になっています。

しかも「五月に降る雪」って事は油桐花が劇中に出てくるという事ですよね?
それも気になります。

一度台北の土城市桐花公園へ油桐花を見に行った事があるんですが
苗栗のほうがたくさん花を見れると思うので、
このドラマを見たらますます苗栗に油桐花を見に行きたくなるかも
しれませんね。
その時の記事です→土城市桐花公園

ちなみに油桐花の白い花が降り積もって雪のように見えることから
四月雪とか五月雪と言われるそうです。
ひらひらとたくさんの油桐花が降る中を散歩してみたいものです。
花の形そのままで降るのも可愛いですね。

DVD発売はまだみたいですね、BSで見れるのはいつになるかな。

アジアドラマチックTVさん
http://www.so-net.ne.jp/adtv/gogatsu/

記得我們有約 (DVD)台湾版

お豆腐

このネーミング、買わずにはいられませんでした

Fxcam_1338097897187_2

王子様の条件見てます。

BSジャパンで月曜~木曜、昼12時から放送中の
「王子様の条件(原題 拜金女王)」を見てます。

このドラマ面白い

一週間分ためて週末に見てるんですが
一気に見るのが全然苦にならないし、早く続きが見たくなります。

このドラマのヴァネス(呉建豪)は、人のいい貧乏なヴァイオリニスト
ちょっと冴えないところがいい。
だけど、来週からは新星ジアハオ(蔡家豪)の登場!?
とても楽しみです^^

リン・チュマン役のリン・ホン(熊黛林)さんは中山美穂さんに似てますね
綺麗で長身で(179cm!)スタイル抜群このドラマの役どころに合ってるなと思います。

朝南市場の住人もいい味出てるし、
チュマンの友達のピーターなど、脇役陣もとても良い。

そしてこのドラマは香港の俳優さんが結構出演していますね。

リン・ホンさんも香港映画に出演してるし
あとイェン・カイミン役の俳優さん、どっかで見た~どっかで見た~
誰だっけ?誰だっけ~???と思ってオープニングの名前を確認。
陳曉東ダニエル・チャン(東東)!
この間朋友とも話題になったけど、香港映画「Bad Boy特攻」の印象のまま
時が止まっていて、なかなか気が付きませんでした
10年以上前の映画だもんね、それは多少は変ってますよね。

「Bad Boy特攻」の予告?貼っておきます。
http://youtu.be/kW4kYv9eVKs

そして、朝南市場のお肉屋さんジアンバオ役の何文輝さんと
朝南市場の立ち退きを迫っていた公務員(よくゴルフしてた人)役の馮勉恆さんは
チャウ・シンチー(周星馳)の映画少林サッカーなどに出てますね。
探せばもっといそうな気がしますね。  

BSジャパン(王子様の条件)
http://www.bs-j.co.jp/oujisama/

主題歌↓ドラマのシーンは無しです。

吳建豪  『 Is This All 』

Openちゃんアルバム

久し振り聴きたくなったのでこの曲を埋め込み。

台湾の7-11のキャラクターOpenちゃんとのコンピレーションアルバムからこの2曲
とっても可愛いMVです。

前も書いたかもしれないけど、バックが白じゃなければいいのに~と思う
そしたらクッキリハッキリ見えるのにね。
でもとても可愛いです

五月天 『開天窗』

もう1曲はこちら、やっぱり黄牛くんはイケメンだよね。

強辯樂團  『轉轉轉運歌』

YESASIAさん↓
OPENちゃんアルバム「Always Open Your Heart 大開天窗 (CD+DVD)」

明白

今日は2枚目のアルバムのこの曲を埋め込み。

五月天 『明白』

金環日食

今朝は金環日食でしたね!

いつもより1時間早く起きて、身支度をして
本当は公園にでも行くつもりだったけど
廊下に出たら廊下からでも太陽が見えたので
そこから日食鑑賞開始!

母親にも見てみなよと言ったところ、面倒くさそうにしてたのに
実際見てみたら、「あら~」とキラキラおめめになっちゃって
近所のおばさん達に、ちょっと見てみて~と声をかけだし
近所のおばさん達数人で
私の日食メガネ1つでみんなで交代しながら見ました。

それにしても、日食メガネ1500円くらいして
高いから買おうか悩んだけど、みんなで見れて買って良かった。

それにとても良く見えました、だんだん三日月のようになっていき
もっと薄くなって、だんだん丸くなってきて
完璧に〇になって、神秘的ですね。

そういえば、〇になった時(その前後も???)少し暗かったです
曇っているようなそんな暗さでしたね。

みんなでわいわい朝からにぎやかな
日食鑑賞でした。

今天晩飯

今日は友達と池袋でご飯を食べました。

コメダで待ち合わせをしたんですが、前回も混んでいたけど
今日も混んでる!人数が多いこともあり、ずいぶん待ちました。
コメダ珈琲は人気がありますね。

コメダでお茶した後に行ったお店が「台北夜市」というお店。
最初、別の友達とよく行く「逸品火鍋」へ行ったところ
昼は割と空いているのに、夜はめちゃくちゃ混んでいたので(日本人率かなり低い)
コメダで並んでいる時にチェックしていた「台北夜市」へ行く事に。

看板が、よくホットペッパーなどに載っていそうな
飲み屋さんぽい感じだったので、もしや飲み屋さん?と
あまり期待してせずに入ったんですが、
空心菜の炒め物やおこげ、ビーフンなど美味しかったです^^
(今回写真撮ってません

台湾のお土産をいただいて
たくさんおしゃべりして楽しかったです。

「台北夜市」
http://r.gnavi.co.jp/a327800/

最後は君を好きになる!の挿入歌

「最後は君を好きになる!(原題 醉後決定愛上你)」の
主題歌や挿入歌で検索して来られる方がいらっしゃるので
今までのドラマの中で流れた挿入歌(多分この3曲)を埋め込みしてみました

前に書いた主題歌の記事はこちら

続きを読む "最後は君を好きになる!の挿入歌" »

洗衣機

母親節快樂!

今日は母の日ですね、私は母親と近所のファミレスにモーニングを食べに行き
ズボンが欲しいというので帰りに買おうとしたけれど、
お目当てのお店が休みだったという
そんな母の日を過ごしています。

今日は五月天のこの曲を埋め込み。
洗濯機のスナップ写真が良いね~^^

五月天  『洗衣機』

それとこれはファンの方?がつくった映像なんですが
絵がほのぼのとしていてとっても可愛いくて素敵な映像です。
こちらも、同じ歌なんですがこちらも埋め込みしておきます。

足利フラワーパーク

10日が振休だったので、友達と足利フラワーパークへ行ってきました。

東武線のりょうもう号に乗り足利市駅へ、そこからシャトルバスで向かいます。

Asikaga

続きを読む "足利フラワーパーク" »

社長さん

夢に阿信が出演。

私は阿信が社長の会社にお勤めしているOL
阿信社長は仕事が終わると部下たちをご飯に連れて行ってくれる
優しい社長さんでした

久し振りにいい夢みたわ

さすがGW

今日は友達とレイクタウンへ行ってきました。

そもそも、11時にレイクタウンの駅に待ち合わせだったのに
南越谷駅で武蔵野線が線路陥没で電車が動かず足止め、
友達が車で来ていて、南越谷まで来てくれる事になり
そこから車でレイクタウンへ。

レイクタウンに到着したら今度は駐車場がどこも満車で停められず
ぐるぐるまわって何とか駐車。もう1時くらいだったかな。

そして、さぁご飯食べよう~とフードコートに行ったら席が全然空いてなくて
もう席取り競争!
何とか外の空いてる席を見つけ、ご飯を買って席に戻ったら
雨が降ってきて、でももう新たに席を見つけるなんて不可能なので
傘をさしながらご飯を食べました。(とほほ)あそこ屋根をつけて欲しいよね。

そこからは買い物をしたけれど、夕方になっても人がたくさん!
ちょっとお茶したいと思っても席を探すのが大変なほどでした。

やっぱりGWって、みんなお出掛けでこういうショッピングモールに来るんですね
何度かレイクタウンには行ってるんですが、今回が一番混んでいたと思います。
GWの人出をなめちゃいけませんね。

でも、揚げたコロネパンの中にソフトクリームが入ってるデザートが美味しかった!
ソフトクリームも美味しいけど、揚げてあるパンが美味しい!
カロリーは高そうだけど、これはまた食べたいです。
写真を撮りたかったけど、荷物を持っていたので(なにせ立ち喰い)断念。

その後は友達のお家に遊びに行って、焼肉パーティ
お酒を飲むのが好きな友達なのに、私達を最寄り駅まで送るという使命がある為
お酒も飲まず、その横で飲んでごめんね。

美味しいお肉にお酒、そしておしゃべりして楽しかったです。
数ヶ月会わない間に大きくなっていた息子くん、子供の成長って本当に早いね
幼稚園の制服姿を進んで見せてくれる姿が可愛かった~^^

レイクタウンの混みようにはビックリしましたが、楽しい休日でした

GW後半

GW後半です、3日から4連休ですね。
私は3日は仕事だから3連休だけど、友達と会うくらいで旅行の予定は無し。

友達と会うのも、もちろん楽しみだけど、どっか行きたいな~

このMVを見ると飛行機に乗りたくなります。
最後のスーツケースのベルトコンベアーに乗る嚴爵が可愛いね。^^
たくさんの空港や飛行機の中が映っていますが
各国行ったのかな?気になります。

嚴爵  『愛就是咖哩』

愛情的模樣

5月ですね、
この曲、ライブで聴いてみたいな
阿信の声が今とは少し違いますよね。

五月天 『愛情的模樣』

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ