王子様の条件 視聴完了
・
・
・
ゲン・タッキー(耿德基)がパリにいたのはわかってたので
何かあると思っていたけど、亡くなった奥さんからの課題だったのね。
2人の真実の愛を結びつけるゲン・タッキー。
ゲン・タッキーとチュマンの関係が良いですね、
チュマンがゲン・タッキーに感謝を伝えるシーンはジーンときてしまった。
それにしても、このドラマの魅力は何といってもリン・チュマン(林楚曼)
彼女が本当に魅力的。
拜金女王だけどお金だけでは満たされないものがあると感じていて、
そんな時にジアハオ(蔡家豪)に出会う。
富豪だと思ったのに実は貧乏人
だけど心優しいジアハオに惹かれ好きになって
富豪のイエン・カイミン(嚴凱銘)を裏切り、ジアハオにも誤解され全てを無くし
でもまた2年後、ジアハオのためにカメラの前で悪女を演じて更に何も無くなり、
やっとジアハオと一緒になる事が出来たけど苦労して、
それでも幸せって思える愛の力って大きいですね。
幸せそうな2人のシーンがとっても好き、ヴァネスの表情も良いね。
結婚式はラブラブな2人に子供達が目隠しをしてて
ほのぼのしていて可愛いかった^^
最初の2人が出会うパリのバーでのシーンも好き、
豪華なドレスに豪華な挙式をすると言うチュマンに
「で、君は幸せ?」と聞くジアハオ、ハッとするチュマン。
ここでのキスシーンも好き。
考えてみると、もうここでビビビ(表現古い?)と来ていたんでしょうね。
チュマン役のリン・ホン(熊黛林)さんの表情も可愛くって、
彼女の他の出演作を見てみたくなりました。
イーシェン(路伊嫻)も幸せになって良かった、ずっとジアハオを支えてくれた人を
一方的に振るなんて後味が悪いし、優しいジアハオには出来ないと思ったので
良い結果になって良かった。^^
それと、ピーター(潘彼得)役の那維勳さん、仔仔のブラック&ホワイトでは
ヤクザな役だったけど、今度はおネエ、この俳優さんは他にも色々出演してますね。
結局恋人は男女どっちなの?(笑)
ヴァネスが出演してる「秋のコンチェルト (原題 下一站,幸福)」や「愛上巧克力」も
面白いと聞いているので、これも気になってます。(見たいドラマがいっぱい)
挿入歌を埋め込みしておきます。
吳建豪 『有你在』
梁文音 『孩子』
※ドラマシーン無し
こちらはBSではCMに行く時に流れていましたが
片尾曲(エンディング曲)だったんですね。
梁文音 『一百萬種親吻』
※ドラマシーン無し
「F4」カテゴリの記事
- 風邪引き(2012.12.31)
- 久し振りに(2012.11.24)
- 王子様の条件 視聴完了(2012.06.27)
- 王子様の条件見てます。(2012.05.27)
- 王子様の条件始まりました。(2012.04.30)
「ドラマ」カテゴリの記事
- リピート中(2013.09.03)
- 様様(2013.03.24)
- ぶり返したみたい(2013.01.23)
- 配信!(2012.11.22)
- ちゃんと見たかった~(2012.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント