そこは奈良?
蘇打綠の青峰のFB、青峰と鹿が一緒に写真に写ってる。
鹿がいるってことは奈良?(昔修学旅行で行った宮島にも鹿いたけど)
鹿に囲まれて可愛い^^
前に家族で日本旅行に来ていちご狩りしていたよね
青峰は日本が好きなのかな?
前のライブからずいぶん経っているから、また日本でライブして欲しいな。
久しぶりに蘇打綠の曲を。
蘇打綠 『燕窩』
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
蘇打綠の青峰のFB、青峰と鹿が一緒に写真に写ってる。
鹿がいるってことは奈良?(昔修学旅行で行った宮島にも鹿いたけど)
鹿に囲まれて可愛い^^
前に家族で日本旅行に来ていちご狩りしていたよね
青峰は日本が好きなのかな?
前のライブからずいぶん経っているから、また日本でライブして欲しいな。
久しぶりに蘇打綠の曲を。
蘇打綠 『燕窩』
26日にブログに書いたEARTH × HEART LIVE 2013のYouTubeが
もう非公開になっていてビックリしたんですが
FBの相信音樂が新たに公開してましたのでそのURLです。
出来ることなら、最初から最後までがっつり見たいです。
何回も隆太さんが阿信に抱き付いてたのもまた見たい
去年の超犀利趴 趴三
私数日前に、この動画を見ました。(遅)
う~カッコイイ!熱唱!男臭い!
『永遠不回頭』
今年は女の子が多いみたいですね、ってあんまりわかってない私(-_-;)
このYouTubeオフィシャルのようです。
http://www.youtube.com/user/ssuperslipper
以前「EARTH × HEART LIVE 2013」のYoutube期間限定配信のお知らせをしましたが
今日から完全版を配信!
でもね、てっきり全部見れるのかと思ったら
あれ?カットされてるし(^^;
完全版じゃなくてロングバージョンね。
でも、この間の配信ではバッサリ切られてた五月天の最初のあいさつがあって嬉しい
カタコト日本語って本当に可愛い
すっごいいい声で「ミンナウデシイ?」っていう阿信が見れて嬉しい
「アリガトゴザァス」も^^
石頭のやさしい笑顔^^それと「これからMayday(五月天)はよく日本に来ると思うので」と
言っていたのが嬉しかった、本当に来てね。
瑪莎の台湾語もちゃんと訳されてる、隣の席の中国人の女の子もわからないと言っていました。
台湾人だけにわかる言葉、特別な感じがします。
怪獸くんの日本語は本当に上手、全部日本であいさつ。
そういえば最初のあいさつのところじゃなくて別のところで「アカン」だったかな?
関西弁で話して、反対隣りの女の子たちは関西弁だったから
「関西弁だぁ」って喜んでたんだよね。
怪獸くんflumpoolに教えてもらったのかな?
冠佑の「ミナサンハカワイイ」は笑顔になっちゃう^^
本当に武道館でライブ出来るといいね。
雌雄同體、.乾杯、.戀愛ingが増えてます。
阿信自分撮りが上手、
Twitter、Facebook、微博に投稿された
自分撮りの写真がとっても可愛い~
おととい、久しぶりに五月天のJUMPライブDVDを鑑賞。
やっぱりJUMPライブ大好き
最初のショートムービー、上から兵士が下りてきて
スクリーンに映った阿信の顔にライフル?(機関銃?)の
レーザーポインターがたくさん光って私はちょっと怖くて、
でも会場はすごい盛り上がりでゾワゾワしたことを覚えてる。
そういえば、JUMPライブは日本にも来てくれたんだよね、
ショートムービーの最初の言葉も日本語字幕にしてくれて。^^
諾亞方舟は残念ながら日本には来ないようなので
やっぱり台中場行きたいな、
アジア最後行きたいなぁ。
離開地球表面Jump!LIVEから
五月天 『瑪莎的小事 + 最重要的小事』
新歌のようです。
早く、フルコーラスで聴きたいなぁ^^
五月天 『入陣曲』
母親節快樂!
少し前に体調があんまり良くないようで、
「お母さんが死んでも悲しまないで」と急に言い出した母、
体が思うようにいかないから、気持ちも沈んでしまっているよう。
GWに姪の部活の大会を見に行く予定もあったので
最近出来たお店に二人で洋服を買いに行きました。
素敵な洋服たちに二人でウキウキ、試着もして
洋服に合わせてネックレスも買って、帰宅。
母親が急に「お母さんメガネかけたら変かな?」
「どうしたの急に」と言ったら
「オシャレだよ!」と(笑)
やっぱりいくつになっても、オシャレしたり、買い物するのって
ウキウキして元気になることなんだね。
母よ、いつまでも元気でいてね。
母の日といえばこの曲。
五月天 『洗衣機』
(↑日本語字幕に出来ます)
実は雑誌を全然チェックしてない、
チェックしなくちゃね。
昨日も記事にしましたが
五月天(Mayday)とflumpoolが出演した
「TOKYO FM&JFN present EARTH × HEART LIVE 2013」は
YouTubeで今日まで限定公開中です
http://www.youtube.com/watch?v=EbXjvd9F3Hs
今日で終わっちゃうなんて・・・
DVD発売希望っフルで聴きたい、見たい!
一足先に明日から仕事なんですが
体調がイマイチ、寒気もする、こりゃヤバい。
でも明日は私ともう一人しか出社しないので
何が何でも行かなくちゃ、そんなわけでもう寝ます。
昨晩から5月6日まで4/17に行われた
「TOKYO FM&JFN present EARTH × HEART LIVE 2013」が
YouTubeで限定公開中です。
http://www.youtube.com/watch?v=EbXjvd9F3Hs
五月天(Mayday)もflumpoolも日本語の歌詞と中国語の歌詞の字幕があって、
阿信の中国語も日本語字幕になっていました。
flumpoolもflumpoolのところはMC字幕なしだけど、
アンコール時の隆太さんのMC文字幕あり。
そしてアンコールはやっぱり最高!
何よりみんな楽しそう^^
昨日は表参道ヒルズで行われている
蜷川実花写真展 LUCKY STAR NINAGAWA MEN & WOMENへ行ってきました。
無料、GWということもあって写真展は盛況でした。
http://www.omotesandohills.com/event/#493
入口で会場図(この写真は誰かというのがわかるような紙)をもらって、
少し見たところで、阿信はどこにいるんだろう?と
友達と探したけど別の「信」さんの名前はあれど、
阿のついた信さんはナシ、あれ?と思ったら斜め上に阿信の写真が
紙で表記を見たら「阿信」ではなくアルファベットで「Ashin」でした。
他にもヴァネス、林志玲、SHOWくんなどの写真がありました
特にSHOWくんは目がクリクリしてて可愛いかったです。^^
それから、表参道ヒルズ近くの新潟県の物産展の地下のお店で
遅めのお昼を食べました。
唐揚げを頼んだけど、かたくて(胸肉?)残念なものでした。
表参道にいるんだから原宿のSTAYREALに行こうと原宿へ、
裏道をぷらぷらしているうちに、気が付けばSTAYREAL到着。
久しぶりに何か買いたいと思ったけど、
私が欲しいと思ったTシャツのサイズがなくて今回はやめることに。(また行きます)
EXH LIVEでもらった紙でキティちゃんのiPhoneケースをもらいました。
でも、私はiPhoneユーザーじゃないけど、
次はiPhoneかなと思っているのでいただいちゃいました。^^
実は2月のZEEPの時にTシャツがもらえる紙が入っていたらしいんですが
私のには入ってなかったんです。(落としちゃったのかしら)
なので、今回はもらいたかったんです。
↓白にしました、すべすべした肌触り♪
STAYREALを後にして、近くのお店をちょっとのぞいて
竹下通りの近くへ行ったらすごい人GWだもんね~
STAYREALも混んでましたよ。
ゴディバで休憩、濃厚美味しかった~
ここから渋谷へまたぶらぶらしながら移動
そういえば、まだヒカリエに行ったことないねとヒカリエへ。
ヒカリエをぶらり、可愛い帽子を見つけたけど高かったのでかぶってみただけ、
他にも色々お店を見て友達がお財布が欲しいというので
お財布を見たり、ぶらり。
そういえば、ヒカリエのおトイレ、綺麗でした。
ヒカリエそばのピザのファーストフードで晩ご飯
このお店、初めて来ました。
お客さんはインターナショナル!外人さん率高し!
ピザより隣の棒状のが美味しかったです。
次はサラダとか違うのも食べてみたいな。
楽しい休日でした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント