たんばらラベンダーパーク
この間、たんばらラベンダーパークへ行ってきました。
上野駅でMAXたにがわを待っている間にはやぶさがホームに!
あまりのカッコ良さに写真をパチリ。
で、実際乗るMAXたにがわの写真は撮らず(^_^;)そのまま乗り込み。
席は2階です^^
2階なので見晴らしはいいけれど、車内販売は行きも帰りも来なかったです。
友人たちは楽しみにしてたのでちょっとガッカリしてました。
上毛高原駅まで行き、そこからバスで1時間半くらい、
冬はスキー場、山のほうなので遠いです。
朝早かったので、バスでは爆睡、寝ている間に到着。
東京は気温30度、玉原高原は21度と温度計が温度の表示が出てました。
確かに涼しいです、一応カーディガンも持ってきました。
ラベンダーはとても綺麗、いい香りもしていました。
まだ、これから咲くラベンダー畑
スキー場なのでリフトがあります、リフトに乗って上のエリアへ
上に行ったら曇っていた天気も晴れてきて
意外と暑かったです。
お昼はおそばを食べました。
そしてラベンダーソフトクリーム私はバニラのミックス
ラベンダーの風味があって美味しかったです。
帰りのバスの時間が刻々と迫っていたので上のほうのラベンダーを大急ぎで見て、
帰りはリフトを使わず降りようと思っていましたが時間の関係でリフトで下ることに。
友達と足を伸ばしてパシャ
乗る時と降りる時は少しドキドキするけれど
乗っている時は景色も良くて気持ちが良くて楽しいです。
急いでバス停へ、また1時間半の道のりです。
上毛高原駅到着
ラベンダーパークの滞在時間は短かったものの、
綺麗な風景を見て、リフトに乗って楽しい時間でした。
また機会があったら行きたいです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 晴天の(2014.05.28)
- テルマエ(2014.05.06)
- ハシゴ参り(2014.02.04)
- 今年もよろしくお願いします。(2014.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント