« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月の8件の記事

当たりますように。

22日からの先行申込みました。
次こそは当たりますように、いや絶対当てるそ

そして色々決まったんですね。

『MAYDAY NOWHERE 五月天 諾亞方舟3D』のプレミアム試写会開催
しかも五月天来るんだねぇ、残念ながらこの日私は台湾旅行中
やっぱり、日程変えればよかった~
でもまぁ、当たるかもわからないし、しょうがないね。
試写ということは公開もあるんでしょうかね?
http://www.mayday.jp/sp/2013best/#event

それよりも諾亞方舟ツアーが無くなったことにガックリorz
台湾のようなコンサートが出来なくても、日本で出来る限りのコンサートでいいから
私も乗船したかった「諾亞方舟 小舟版」でも良かったんだけど。
五月天が出した結論なのかはわからないけど、(きっとそうだよね)
日本で行えるコンサートの規模じゃ思うようなコンサートは出来ないという事なのかな?
それなら仕方無いのかもしれないですね。(´;ω;`)

もう1つ「日本版ベストアルバム購入者限定 特別先行予約実施決定!」って
これにもビックリ。
そうか、これのために最初の先行は枚数が少なかったんですね。
落選した、たくさんのファンを悲しませるようなやり方はどうなの?と思いつつ
でも、五月天の日本デビューだから、とにかくアルバムを楽しみにしています。
訳詞は有名な方のようですね。好期待!
http://www.mayday.jp/sp/2013best/#live

あとは、チケットが取れますように、絶対取れますように。(>人<;)

アルバムは11月13日(水)発売です

次の先行

五月天のチケット落選してまだショックを引きずっていますが(;д;)
次の先行では絶対にGETしなくては( ✧Д✧) カッ!!

e+先行 13/10/22(火)10:00~13/10/30(水)23:59

14/1/11 なんばHatch (大阪府)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002014645P0050001P006001P0030006

14/1/12 Zepp Tokyo (東京都)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002014645P0050001P006001P0030007

今回落選してしまった五迷のみなさんも取れますように。

ダメでした。

今日は五月天のライブチケットの抽選結果の出る日でした。

私は東京も大阪もハズレ
嘘でしょう!?大ショックです
本当にハンパじゃない数の申込があったんですね

とうとう五月天の日本でのコンサートもチケットが取りずらい日が来たんですね

ハズレたけれど、日本でコンサートやるのに行けないなんて
考えられないので、次の先行に望みを託します。

今日公開

今日から「おしん」(中国語では「阿信」)が公開です。

私は母親と観に行きます。
それを友達に言ったら、友達も母娘で観に行くことにしたんだとか^^
近所のおばちゃんも、おしんの前売り券買ったと言っていたし
高校生の姪っ子もちょっと見たいと言ってたのを聞いて
幅広い年齢の人たちが見るであろう
「おしん」の主題歌を歌うってやっぱり凄い事なんだと、思いました。

「おしん」を観たら是非主題歌も聴いて欲しい
そして興味を持ってもらえたら嬉しいな。^^

おしん公式
http://pr.livedoor.com/movie/oshin/

flumpool×Mayday  『Belief ~春を待つ君へ~』

怪獸くんもっ!

とうとう怪獸くんもTwitterを始めたようです

怪獸くんの自分撮りの写真にきゃぁぁ~となってしまいました^^
ますます繋がるねぇ、嬉しいな。

怪獸くんのツイートは、
中文と日本語と混ざっていて、自分でツイートしてるのかな?
そんな感じがします。

怪獸くんのツイートも、とても楽しみです。

チケット取れるかな

Twitterの「Maydayのジャパンオフィシャルアカウント」さんがつぶやいた一言。

ハンパじゃない応募って
今までない感じなんだよね?チケット取れるのかな?
不安になってきた、行けなかったらどうしよう。。。

でもこれはいい事なんだよね、今までは別の意味での心配してたからね。

だけど、やっぱり心配だよ~。

先行予約は15日まで詳しくはこちら↓
http://www.mayday.jp/sp/2013best/#live

アヒルちゃん

今高雄にラバーダック(巨大アヒル)が来ていますが
大阪の中之島というところに10月11~18日に登場するそう。
http://www.suito-osaka.jp/fes2013/howtoplay.html
それにしても、大阪のマスコットとして人気だったんですね、知らなかったです。

あぁ~見に行きたい、東京には来ないんでしょうかね、
お台場あたりにさ、来たらいいのに、アヒルちゃんが見たいな、会いたいなぁ。

来月台湾に行くけど、ちょうど何もない時でorz
見たいよー、でも大阪はちょっと行けないなぁ。

これは日本のニュースの映像。
http://youtu.be/SO7nVsMTd2k

写真がたくさん載ってます↓可愛い

http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html

高雄のアヒルちゃんサイト日本語です。

http://rubberduck-kaohsiung.tw/japan/1.asp

先行予約

来年の五月天LIVEの先行予約が
10月1日22時より受付開始です。

11日は仕事休めるか本当に微妙、どうしようかな。
それにスタンディング2日間は、若者じゃない私にとっては本当にしんどいので(^_^;)
東京だけにしておくか、悩むなぁ。

http://www.mayday.jp/sp/2013best/#live

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ