« 2014年5月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年8月の5件の記事

サマソニに行ってきました。

17日のサマソニ東京(幕張)に行ってきました。

9時半に海浜幕張駅で待ち合わせ、
着いた早々少し腹ごしらえ(友達はビール飲んでました^^)

11時くらいになってマウンテンステージへ移動
五月天(Mayday)の前の「THE BAWDIES」はたくさんの人
マウンテンステージってこんなに人が入るんだーと驚き、
とても人気のあるバンドなんだなぁと思ったら、
友達もCDを持っているそう。
最後のワッショイも良かったな^^

だけどその間も、少しずつ前へ、前へ
THE BAWDIESのLIVEが終わったら一気に前へ。
大体4.5列目くらいかな、瑪莎の前辺り、
友達は凄い近くだねと喜んでくれました^^

でも、何度も後ろを振り返ってもあんまり人が入ってない
まだまだ知名度が足りないのかなー?
でもそのお陰で4,5列目GET出来たんだよね。
お隣の五迷さんともちょっとおしゃべり。

セトリ

入陣曲
Do you ever shine?(日本語)
OAOA (日本語)
戀愛ing
抱きしめて(日本語)
離開地球表面
Dancin'  Dancin' (日本語)

私は「戀愛ing」がとっても楽しかったですL-O-V-E
「離開地球表面」はアレンジが変わってました。
日本語曲は時々、頑張ってと言いたくなるところが(^^;)カンペもガッツリ(^_^;)
日本語の曲を歌うならもうちょっと頑張って欲しいかな。

MCは、石頭は凄く日本語が上手になってました。
「ロックンロールしましょー」って言ってたよね^^
怪獸くんは安定の日本語力、
「朝早いからゆっくりした曲だと眠くなっちゃう」とかこんな感じの事を言ってました
でも次の曲はバラードだったような^^;
瑪莎は台湾語、台湾のバンドだから台湾語良いと思うよ。
冠佑も日本語を少し話してたと思うけど・・・失念^^;;

阿信は私の記憶が正しければ・・・
日本語で自己紹介した後
「昨日は雨だった、今日は暑い」とかそんな感じの中国語、後半はわからず。
もしかして簡単な中国語を喋ってくれのかなー?全部わからなくて残念、
でも阿信の優しさを感じました。(ただの勘違いかもしれないけど)

前日の大阪のセトリを見ていたので「倔強」が聴ける!と思っていたけど
東京では無し、聴きたかったなぁ。
でもその代り「戀愛ing」が聴けたからね^^
ただ、最後下がるのが早くて、(特に阿信)ちょっと寂しかった。

でもやっぱり五月天楽しいノリノリでLIVE楽しかったー

五月天が終わった後は、さっき少し食べたけど、
今度はガッツリご飯を食べて
マリーンステージに移動、この日は良いお天気で非常に暑い
今までは屋内のマウンテンステージでしたけど今度は屋外。

入口が良く分からず、一番奥の入り口から入るとそこはアリーナ
木村カエラちゃんのステージ
炎天下のアリーナ一番後ろで、暑さに負けじとノリノリ(歌全然知らないんだけどね)
だけど、途中から頭が痛くなってきた
カエラちゃんのステージが終わった後は一旦外へ。

今度はスタンド席へ移動、日陰の席でビール片手にドリカムのステージ。
1曲目は「うれしい楽しい大好き」
ファンじゃなくても知っていそうな歌を歌ってくれているみたい
吉田美和さんの歌声は声量があって、聴き応えがありますね、凄く良かったです。

いつも聴いてる人以外の曲が聴けるのはフェスの良さですね^^
楽しいかったなぁ

本当はセカオワも聴きたかったんだけど、
もう疲れちゃったので、ここで帰りました。

帰りに友達のご主人おすすめのラーメン屋さんに寄り道
とても美味しかったー^^

また、五月天がサマソニに来たら行きたいな、
その時には、今回は行かなかった台湾の他のバンドのステージも見たいです。
そして、友達がフェス好きで今回一緒に参加してくれたのですが
また、機会があったら一緒に行きたいね^^

Img_0824_2

TF博へ五月天を見に行って来ました。

金曜日、五月天(Mayday)のスペシャルトークイベントの為にパシフィコ横浜へ行ってきました。

イベントの時間は15時半からなのですが、
朝8時に整理券を配布するという事で、朝4時起き、5時頃の電車で向かいました。

電車の車内に射し込む朝日が眩しかったです。

途中で、徹夜組もいると聞いてビックリ

7時前に到着、整理券は200枚と聞いたのでまだそれほどでも無いなとちょっとホッ
1時間ほど並んで整理券を無事GET60番台でしたー。

Img_0762

ネットカフェで時間をつぶし、14時45分集合なのでまたパシフィコ横浜へ。

整理券をもらった人はステージ前の特設スペースで見ることが出来るので
ステージからの距離がすごく近かったです。
写真OKでした。

Img_0769_4

Img_0771_3

石頭髪型変わりましたね、これも素敵♪
Img_0772_2

瑪莎、可愛かった
Img_0773_2
DNAのMVを見ている時だったかな、阿信と怪獸くんが仲良さそうにずっと喋ってて、
可愛い~ムフーと見ていましたが、あっそうだ写真!と
撮ろうとしたら喋り終わってた1枚。(*_*;

Img_0776

オプティマス登場、嬉しそうでした。^^

Img_0779_2_2

オプティマスと記念撮影
Img_0785_2

Img_0786

Img_0787

この後はプレミアムフォトセッション、20名の方が当たります。
私はハズレ、60番代なんて呼ばれなかったんじゃ・・・orz
でも、凄く暑くて汗だくだったので、呼ばれたいような呼ばれたくないようなそんな気持ちでした。
で、話した内容のほうは興奮状態のせいか全然覚えてなくて
でも、私はトランスフォーマーは阿信が1番好きなのかと思ったら
瑪莎が1番好きなんだとか。

後は、「Do You Ever Shine?」のMVにパシフィコ横浜が映ってるとかで
そのMVを見た後怪獸くんが阿信がグルグル回っててクラクラするとそんな感じの事を言ってました。
で、そのMVを見てる時石頭が「どぅゆえばしゃー」を真似してて
お茶目さんでした

そうそう、また阿信が「オテアライドコデスカ?」って言ってて
怪獸くんが「そこです(中文)」ってツッこみを入れてました^^

覚えてるのはそれくらいです(;'∀')

朝早くて、大変でしたけど凄く近くで見れたので
行って良かったです。

TFイベントスケジュール

トランスフォーマー博のイベントスケジュールが出たようです。

これによると15:30〜16:10(40分間
「Mayday with ルーシー・ケント スペシャルトークイベント」となっていますね。
ルーシーさん???と思い検索してみたら(検索した人と同一人物かは不明だけど(^^;)
ラジオパーソナリティ、ナレーター、MCとなっていました。司会の方?

イベントはどれくらい前から並んだらいいのかな?
行ってみないとわからないんでしょうかね?

とにかく今週はTF博にサマソニと盛りだくさん!楽しみです。

トランスフォーマー博とサマソニ

以前トランスフォーマー博のテーマソングに
五月天の「DNA」が決定したと書いたのですが

そのトランスフォーマー博のスペシャルトークイベント出演決定
HPによると8月15日(金)15時頃(予定)

そしてその前の13時頃(予定)FMヨコハマ「E-ne!」出演予定だそう。

詳細はコチラ→http://www.ntv.co.jp/TFE/themesong/index.html

翌日の16日はサマーソニック大阪に出演
17日はサマーソニック東京に出演します。

サマソニHP→http://www.summersonic.com/2014/

五月天は横浜→大阪→幕張と大移動で大忙し、今日も台湾の宜蘭でライブだしね。
体調管理して頑張って欲しいです。日本も暑いからね

私は横浜のトークイベントとサマソニ東京に行きます。

トークイベントは最初仕事の日だったので、行けないなぁとガッカリしてたんですが
一応会社に聞いてみたら休んでOK聞いてみるもんですね~^^
久し振りに団扇かボードを作っちゃおうかなぁなんて思っています

サマソニは今回は友達と参戦するので、
五月天だけじゃなく、他のアーティストも見る予定なので、楽しみです

團團團團團発売!

お久し振りです。

久しぶりのブログ更新です^^
以前Youtubeを埋め込みした事もある、
2012超犀利趴 趴三Super Slipper團團團團團演唱會 
のDVDとCDが発売されます
↓私、この動画を見て楽しそう、ライブ行きたかったなーと思っていたので
DVD、CD発売はとても嬉しい
ひとまず、DVDを買ってみてから良かったらCDも買おうかなと思っています。
博客來さん

« 2014年5月 | トップページ | 2014年11月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ