少し前ですが

平日の夜にムーミンカフェに行ってきました。(スカイツリー店)

平日は空いているんですね、並ばずに入れました、
店内は外からでもわかるように、狭いです。
「ゆっくり」という感じではないかも。(席によるかもしれませんが)
朋友の話だとラクーアにあるお店のほうが広いそうです。

私が食べたのはこれ↓ムーミン!可愛い
上のパンは食べ放題でした、でもご飯も付いてるしそんなには食べないかもね。

1352285105234

久し振りのお店で

今日は友達と飲んできました。

何年か振りに行ったお店、ちょっとお高めだけど
お店の雰囲気も良く、お料理も美味しい。

お通し まぐろフライ?
1350720475849

美味しいお刺身とカルパッチョ

1350720699880 1350720756098

ヨーグルトのお酒
1350722273098

写真を撮るのを忘れてしまったけど、ハンバーグのようなつくねも、酢豚も美味しかった
酢豚は最初出てきたときは、じゃがいも?お肉が入ってない!?と思いましたが
じゃがいもと思われるものを箸で割ったら中にお肉が
お肉の周りをお餅で覆って揚げたものでした

友達とおしゃべりして、飲んで、美味しいもの食べて、楽しかったです

てんぷらんち

今日は仕事です。
普段はお弁当だけど、休日出勤のお昼は食べに行くと決めています。

そんな今日のランチは天ぷら。

写真を撮る前に食べてしまったけど
この他に白身魚の天ぷらが2つ。
揚げたての天ぷらを板前さんが持ってきてくれます、サクサクで美味しい!
てんつゆと大根おろしで食べたり、塩で食べたり、とろろご飯も私は大好きなので嬉しい♪ヽ(´▽`)/
美味しいって幸せ!なランチでした。(*^^*)

1349669969906_2 1349669963930_2

火鍋ランチ

昨日は池袋に火鍋を食べに行ってきました。
ランチは980円。

白はコラーゲン鍋、赤は麻辣鍋
ランチはどちらかしか選べませんが、
私は辛いものがあんまり得意ではないので
コラーゲン鍋を、友達は麻辣鍋を選んだので、
↓下のように2色の鍋で食べました。

Fxcam_1339216286916

Fxcam_1339215303111

青梗菜の下に白菜もあります。

Fxcam_1339215336407

いつもより混んでいたからか、ご飯やお肉野菜は早くテーブルに運ばれるも
肝心のお鍋が来なくて、ご飯がカピカピになっちゃうよと心配してたら
やっと運ばれてきました。

白いコラーゲン鍋は味がしっかりしてて美味しい、
時々、白い鍋で煮たお肉や野菜を、麻辣鍋でしゃぶしゃぶさせてもらって食べる
それだけでも、それなりに辛い、けど美味しい、
やっぱりちょっとピリッとしてるほうが美味しいな。
でも、あんまり辛いのは食べられないのよね。
友達は辛いものがへっちゃらなので、
辛くて食べられないという意味がわからないらしい。(羨望)

逸品火鍋
http://r.gnavi.co.jp/p665000/

その後は不二家へ、
ケーキうんまい^^
Fxcam_1339227279805

帰りにハッピーフクロウをお土産に。
なんと、小さいハッピーフクロウベビーなるものが発売されてて可愛い~
もちろん買って帰りました。
今までの大きいのも比較の為買いました。
小さいほうは6種類ありました、確か5個280円。
私は小さいほうが食べやすくて好きです。

Fxcam_1339238639061_2

今天晩飯

今日は友達と池袋でご飯を食べました。

コメダで待ち合わせをしたんですが、前回も混んでいたけど
今日も混んでる!人数が多いこともあり、ずいぶん待ちました。
コメダ珈琲は人気がありますね。

コメダでお茶した後に行ったお店が「台北夜市」というお店。
最初、別の友達とよく行く「逸品火鍋」へ行ったところ
昼は割と空いているのに、夜はめちゃくちゃ混んでいたので(日本人率かなり低い)
コメダで並んでいる時にチェックしていた「台北夜市」へ行く事に。

看板が、よくホットペッパーなどに載っていそうな
飲み屋さんぽい感じだったので、もしや飲み屋さん?と
あまり期待してせずに入ったんですが、
空心菜の炒め物やおこげ、ビーフンなど美味しかったです^^
(今回写真撮ってません

台湾のお土産をいただいて
たくさんおしゃべりして楽しかったです。

「台北夜市」
http://r.gnavi.co.jp/a327800/

池袋で

今日は池袋にご飯を食べに行ってきました。

いつも行くお店の手前にある「四川料理 品品香」というお店に入ってみました。
ここもランチが安くて私は日替わりの「豚肉とじゃがいもの細切り炒め」680円を
友達は麻婆豆腐580円。

20120429_1 20120429_5

豚肉とじゃがいもの細切り炒めは見た目にはわからないけど結構辛い、
味は美味しいけど量が多いせいかちょっと飽きるかな。

友達の麻婆豆腐を味見させてもらったら花椒がきいていてこれも辛いけど
美味しかったです。

その後は西武のデパ地下でデザートを買って、西武の屋上へ。
ちょっと風は強かったけど、今日はとてもお天気が良く暖かかったので(昼間はちょっと暑いくらい)、外で食べておしゃべりするのがとても気持ちが良かったです。

20120429_2

そして帰りにはコレをお土産に買って帰りました。
「およげ!たいやきくん」のたい焼き!可愛い~よ~
少し前に雑誌で見かけて、絶対買いたいと思っていたんです。
母親には小倉あん、私は豆乳クリームを食べました。
豆乳クリーム美味しかったですよ、皮は普通かな。
焼きたてだったらきっと美味しいでしょうね
「たいやきくん!たい焼き」はまた買う予定。(可愛いしね)

20120429_3

20120429_6

可愛いたい焼き(すいません、たい焼きじゃなくて人形焼のほうが近いです)と言えば
JR北口の改札を出てすぐ左側にハッピーフクロウというお店があって
そこはフクロウの形をしてるんです。
正直味は普通だけど(全種類食べたわけではありません)形は可愛いです。
今日は期間限定の「さくら」と「ジャーマンポテト」というのを見かけて買いたかったけど、
今日は「およげ!たいやきくん」と決めていたので
買わなかったけど、食べてみたかったな。

いつかのフクロウ、可愛いでしょ^^
Fxcam_1324812489113_2

今日は友達から五月天の雑誌記事をいただきました。(大陸の雑誌)
素敵な写真^^そういえば29日30日と北京の鳥の巣でライブですね、加油~!

20120429_4

そんな友達が好きな明星の曲を今日は埋め込もう。
彼は大陸版F4(H4というらしい)の美作役を演じています。
彼も30日にライブがあるらしい、魏晨も加油!

魏晨 『疯人愿』

■ウェイ・チェン■魏晨:千方百計(CD)

■ウェイ・チェン■魏晨:千方百計(CD)
価格:2,100円(税込、送料込)

久し振りに新大久保へ

昨日は久し振りに新大久保へ行ってきました。

「とんちゃん」でサムギョプサルを3人で行って3人前を注文。
結構お肉の量があって2人前で良かったかなと話していましたが
美味しくて焼き飯まで結局ぺろり。
いつも小食な友達も結構食べていたし
初めての新大久保で初めてサムギョプサルを食べるという友達も
美味しいねとみんなでもりもり。

Fxcam_1328321812475 Fxcam_1328321825086

その後はぶらぶらしながらお店をのぞいてお買い物
シートマスク10枚で300円っていうのもありました(買っちゃった^^)

その後、駅のほうに戻ってきて、友達が行ってみたいと言っていた
イケメン店員がいるという「コーヒープリンス」に初めて入ってみました。
私達は3号店へ、混んでるかな?と思っていましたが
横並びの席だけど、すぐ座れました。
お店は、レジのところで注文してレシートに番号が書いてあって
呼ばれたら取りに行く、食べ終わったら食器をもどすというセルフサービスなお店。

パッピンスと紅茶を注文。
↓このソフトクリームの下には氷
ちなみにトッピングはイチゴとマンゴー、結構美味しかったです。

Fxcam_1328332825106

店員さんも背の高そうな(カウンターの向こう側にいるのではっきりとはわからない)
イケメンさんが働いていました。

このお店でも、とんちゃんでも、私達が入る時は空いてるんだけど
入って少し経つとたくさん人が来て並んでるという感じで
私達は並ぶ事無くお店に入れてタイミングが良いラッキーな1日でした。

ランチ

今日はパン、三角のパンが焼きたてで最高!!
そして、ラッキー1(*^^*)

ランチ
ランチ

今日は

今日は
今日は日曜出勤、遅めの昼食中です。

本日はなすの天ぷらがのった冷やし蕎麦とおいなりさん。

美味しかった、満腹満腹(^-^)
そしてお店で流れてる童謡のメロディにまったり♪

さて、後もう少し頑張ろう!

銀座で食べ放題

今日は友達と銀座ランチに行ってきました。

アジアン料理の食べ放題、1480円(飲み物込)
インズ2の2階で階段登ったらすぐのお店です。
BALI-HAI
http://www.balihai.jp/ginza/

内装はアジアンを意識した綺麗で素敵なお店です
椅子が多いので荷物を置く事が出来る事が何気に嬉しい。

で、お料理ですがおかずの種類は少なめと思いました。
でも、おかゆ有り、カレーはイエロー、グリーン、レッドと3種類
何といっても自分で作る生春巻きと
これまた自分で作るフォーが美味しい。

生春巻きは中身入れすぎて上手に巻けなかったり(右下)
あとね、お皿に生春巻きの皮がくっついちゃうのが何とも残念でしたが
自分で巻くのが楽しい個人的にはトッピングにエビが欲しかったけど
でも、美味しかったです。

A

フォーは太麺と細麺と2種類あり、自分で欲しいだけゆでて
スープも2種類から選んでトッピングを乗せます。
お腹に余裕があったらもう1杯食べたかったな

フォー
Aaa

デザートはグレープフルーツなどのフルーツ類に
ケーキ類と氷、ココナッツミルクと白玉、タピオカ、あずきもあり
こういう風にするとこういうデザートになりますよというのも書いてありました。
種類はそんなにないですが、
ココナッツミルクにタピオカと白玉入れたりして美味しかったです。

銀座の割には安いし、お野菜がたくさん食べられて
食べ放題だけど、ヘルシーかな。
パクチー好きな人にもいいと思います。

※追記
このお店は場所が高速道路の下という事もあり
時々揺れを感じて少しドキッとしました。
なので地震酔いのひどい方にはおすすめ出来ないかもしれません。
最近は余震が少なくなりましたが、
まだ地震酔いがするっていう方もいますよね
(まだ私もたまにですが地震でもないのに揺れてる?と思う時あります)
早く落ち着いて欲しいものです。

より以前の記事一覧

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-

  • free counters
無料ブログはココログ